大森「鳥仁」のランチ(鳥丼&きじ丼&きじ焼き定食)
kijitoridon01.jpg

ミルパの森っ子広場に面した「鳥仁」

kijitoridon02.jpg

数年ぶりのアップ、食べに来るのも久しぶり

久しぶりなのは、この界隈の平日ランチの機会が多くなかったのと
前回のアップ後にランチをやめていた時期があり、
さらに再開したランチ営業は火水木のみとさらに難しくなったから

kijitoridon03.jpg

今年はランチの機会が増えて毎月訪問

鳥丼(800円)

kijitoridon04.jpg

鶏肉を備長炭で香ばしく焼き上げています。

スープ付き

kijitoridon05.jpg

たまご入りの鶏スープがウマイ

お新香

kijitoridon06.jpg

大森らしく?もみ海苔たっぷり

kijitoridon07.jpg

以前は「林屋」の海苔を使用、今はどうしているのかな…

きじ丼(1,000円)

kijitoridon08.jpg

タレと備長炭で焼きあげた “きじ焼き”

“きじ焼き”は、みりん・醤油等の漬け汁に漬けた込んだ鳥肉を焼いたもの

先日、別の焼き鳥屋さんで「きじ焼き、塩で」と
あり得ない注文しているお客さんがいたのですが、
実はワタシも昔は「日本の国鳥(雉)を食べちゃうのか…」と
勘違いしていたことを思い出しました(汗

kijitoridon09.jpg

きじ丼も鳥丼も、どちらもおいしい。鳥丼の方が漬けていないのと肉の違いであっさりめ
丼らしくごはんを食べる相性はきじ丼の方がベターかな

半きじ定食(1,000円)

kijitoridon10.jpg

“半”ではないきじ焼き定食は1,500円
きじ焼きが倍になるのかな?でも、半きじでランチなら十分

kijitoridon11.jpg

OTA!いちおしグルメの表彰店舗の紹介には、
『…50年以上前から継ぎ足して使っているタレと備長炭で…』とあるので、
今ではそれ以上の老舗という「鳥仁」

森っ子広場の桜、以前は花が多くて好きだったんだけど、
剪定されてから花が少なくなって残念

kijitoridon12.jpg


■過去記事
≫ 大森「鳥仁」ミニ焼鳥丼&ミニカレーセット
≫ 大森「鳥仁」きじやき丼

鳥料理 鳥仁
大田区大森北1-23-11 山中ビル1F

テーマ:焼鳥 - ジャンル:グルメ

[2020/03/31 23:00] | 大森)焼鳥・鳥料理 | コメント(2) | page top
<<大森「ハチロー大森店」サービスランチ(ハンバーグ&アジフライ、カツカレー) | ホーム | 蒲田「鳥久」お弁当>>
コメント
こんにちは!
鶏料理の専門店ということで
きじ焼き美味しそうです (^^)
ご飯がすすむ味付けですよネ。。。。
やはり鶏肉も美味しいお肉を
使っているんでしょうネ。
[2020/04/02 11:28] URL | cherry #Tl3EicIQ [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>cherryさん

ここは丼としておいしく作られています。
それは意外と多くない気がします。
海苔とタレも良い仕事しているんでしょうね。
肉もですが炭火で焼いているのもグッド
[2020/04/02 22:50] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |