
総武線と京浜東北線が交差する秋葉原駅
秋葉原駅5番線ホームにあるミルクスタンド

6月1日は「世界牛乳の日」だそう…byFAO(国際連合食糧農業機関)
そして、6月は「牛乳月間」だそう…by日本酪農乳業協会(現Jミルク )
瓶の牛乳が主力商品、それに菓子パンやおにぎりを販売

ぶら下がっている短冊メニューが暖簾のよう

冬にホットを飲みたいと言ったら勧められたのが飛騨牛乳
ではそれでと注文すると店員さん牛乳ビンの蓋を取って出して
北アルプス厳選牛乳(160円)

非遺伝子組み換え飼料を与えた乳牛から搾った生乳を使用した低温殺菌牛乳
昨年の夏に飲んだのは、みんなの牛乳(160円)

これも低温殺菌牛乳(群馬県 東毛酪農業協同組合)
昨年の11月からSuica・PASMOに対応

その後、「みんなの牛乳」を紀ノ国屋でも発見

昔、アメリカでは好きだったのに日本の牛乳は臭くてマズくて嫌いになった牛乳
今ではその風味に慣れてしまったけど、やはり低温殺菌牛乳の方がおいしい
飲み干してから電車でGO!

ミルクスタンド(大沢牛乳)
千代田区外神田1-17-6 JR秋葉原駅