大森「麺ロード」塩バター
menroad01.jpg

撤去工事が始まった桜新道歩道橋

その桜新道歩道橋の近くにある「麺ロード 大森」

menroad02.jpg

元チェーン店
フランチャイザーが約20年前に倒産しフランチャイジーだったお店が屋号そのままで営業を継続
同じような「麺ロード」は他にもあるようですが、メニューはお店によって異なり、
定食やご飯物が多いお店や、つまみメニューが充実しているお店などもあるようです。

menroad03.jpg

醤油ラーメン(660円)

menroad04.jpg

ほうれん草(65円)トッピング

menroad05.jpg

ランチタイムは半ライスサービス

menroad06.jpg

“喜多方ラーメン”と謳っている「麺ロード」

menroad07.jpg

でも“喜多方ラーメン”というよりも“東京の札幌ラーメン”の印象
昔からそうだったのか、後でそうなったのかは不明ですが…

menroad08.jpg

“札幌ラーメン”といえば味噌ラーメンが代表的
でも学生時代に食べた東京の札幌ラーメンのお店は味噌・醤油・塩があって、ここも同様

塩バター(770円)

menroad09.jpg

高校・大学の頃に札幌ラーメンのお店でよく食べた塩バターラーメン
さすがにその頃より洗練されたカンジ

menroad10.jpg

中太の縮れ麺

menroad11.jpg

麺箱を見ると地元の製麺所で作られたものみたい

コーンを掬って食べやすいように穴あきレンゲ添え

menroad12.jpg

ここでは醤油ラーメンよりも塩バターが好み

休日には生ビール(275円)が安い

menroad13.jpg

テーブル席もあって勤め人のグループや、子供連れも来ているラーメン屋さん

menroad14.jpg

ここは腕組みしている店主のラーメン店ではなく、
家族経営の食堂って雰囲気(家族かどうかわからないけど・・・)
顔馴染みのお客さんも多い

menroad15.jpg


麺ロード 大森店
品川区南大井3-17-9 ベルズ大森1F

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

[2020/06/02 23:00] | 大森)麺・ラーメン | コメント(0) | page top
<<大森「花さやか」まんぷく讃岐うどん | ホーム | 蒲田「三州屋本店」営業再開しました&鯛かぶと塩焼き>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |