新横浜ラーメン博物館「牛乳屋食堂」牛乳屋ミニセット
※追記:2010年2月28日をもって新横浜ラーメン博物館店は閉店しました。



みんなのふるさとラーメン第二弾は、会津若松市「牛乳屋食堂」



昭和初期に創業して80余年。牛乳屋さんなのになぜラーメン?については→こちら

牛乳屋ミニセット(980円)はミニラーメンとミニソースカツ丼のセット



ラーメンはあっさり醤油ラーメン。麺は中太の縮れ麺。




あっさりだけど、しょっぱい!そして魚介(煮干)の臭いが鼻につきます。
ホンモノは知らないけど、たぶんオープンしたばかりのブレでしょう。
前回のふるさとラーメン「一力」も後半は味が落ち着いていましたからね。

ソースカツ丼なんて珍しくない?



豚肉をラーメンのスープ出汁と特製ソースで煮込むカツ丼なんですよヾ(^o^;)
当然のことながら味は濃い。濃いけどおいしい。

牛乳屋ミニセットには小鉢とお漬物も付きます。




牛乳(130円)



加工乳だから濃い。でも「牛乳屋食堂」というからには加工乳ではなく牛乳を置いて欲しい。



落ち着いた頃にもう一度来て、極太麺を試してみようっと!
でも、期間限定の出店です(いつまでの限定かわからないけど)


■ラーメン博物館過去記事
≫ 新横浜ラーメン博物館「けやき」の味噌コーンバターラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「一力」ワンタンメン
≫ 新横浜「新横浜ラーメン博物館」の夏麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「一力」の中華そば
≫ 新横浜ラーメン博物館「こむらさき」の春麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「春木屋」の冬麺
≫ 「新横浜ラーメン博物館」の冬麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「Bar 35ノット」のチャイナ・ブルー
≫ 新横浜ラーメン博物館「ふくちゃん」のラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「蜂屋」の復刻ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「支那そばや」の醤油らぁ麺
≫ 新横浜ラーメン博物館「井出商店」の特製中華そば
≫ 新横浜ラーメン博物館「こむらさき」の王様ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「けやき」の味噌ラーメン
≫ 新横浜ラーメン博物館「春木屋」の中華そば
≫ 新横浜ラーメン博物館「龍上海」の赤湯からみそラーメン

新横浜ラーメン博物館
横浜市港北区新横浜2-14-21

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

[2009/03/13 23:00] | ラーメン博物館 | page top
| ホーム |