大森「醍醐」肉屋のハンバーグ&醍醐御膳
daigogozen01.jpg

「黒毛和牛一頭買焼肉 醍醐 大森店」

久しぶりにLuz大森でランチ

daigogozen02.jpg

入店時には検温を実施し手指の消毒を促されます。

肉屋のハンバーグ定食(980円)

daigogozen03.jpg

『切り落としを使った自家製和牛ハンバーグ』

daigogozen04.jpg

肉々しい系のハンバーグ

サラダ

daigogozen05.jpg

スープ

daigogozen06.jpg

ライス

daigogozen07.jpg

通常は『サラダ・ライス・スープ!セルフサービスで…』ですが、
感染対策でオカワリは店員さんに言ってくださいとのこと。

切っただけでは肉汁が溢れることはなく良い傾向、肉汁は溢れず保持

daigogozen08.jpg

タレが強いのでつけるのはチョットで十分

現在はドリンクだけセルフサービス

daigogozen09.jpg

コーヒー

daigogozen10.jpg

100席くらいあって大森では大箱

daigogozen11.jpg

休日ランチにはビール

daigogozen12.jpg

グラスビールは480円、レギュラーメニューは税別というパターン

醍醐御膳(1,500円)

daigogozen13.jpg

サラダ・スープ・ライスが定食と同様に配膳

そして二段重ねで登場

daigogozen14.jpg

下の段にはナムルやキムチなど

daigogozen15.jpg

お肉は二種類、いわゆるロースとカルビのセットってカンジ

daigogozen17.jpg

ロース的なのがやわらかでおいしい

肩バラっぽい部位の端の脂が落ちるとファイヤー

daigogozen18.jpg

和牛の焼肉定食はどれも1,000円超だけど、
U.S.A.カルビや焼肉以外のランチメニューは800円でいろいろ

daigogozen19.jpg


■過去記事
≫ 大森「醍醐 Luz大森店」焼肉定食

焼肉 醍醐 大森店
大田区大森北1-10-14 Luz大森3F

周辺情報は
YK-15ビル

daigogozen21.jpg

「すたみな太郎NEXT 大森店」

daigogozen22.jpg

2020年5月31日をもって閉店

「マグロ専門居酒屋 鮪屋 とろや 大森店」

daigogozen23.jpg

2020年3月27日をもって閉店

daigogozen24.jpg

かつて「イエローバンブー」があった場所

「コクミンドラッグ 大森駅前店」2020年7月9日オープン

daigogozen25.jpg

福和ビルが建つ前はゲームセンター「ファンファン大森店」があった場所

タピオカミルクティー専門店「NO DRINK 大森店」

daigogozen29.jpg

1月まで三菱UFJ銀行のATMコーナーがあった場所

2020年7月9日プレオープン、7月22日オープン

daigogozen30.jpg

タピオカ店が増えてきた大森

「麦の城」2020年7月22日をもって閉店の予定

daigogozen26.jpg

“麦の…”という店名や“大阪の味”というキャッチフレーズから
肉うどんやきつねうどんを食べることが多かった「麦の城」
そばは一度も食べていないけど、和風ラーメンは食べていた。

daigogozen27.jpg

飲食店が閉店する理由は業績悪化とは限らないけど、
もし今回がそうだとしたら「いろり庵きらく 大森西口店」にお客さんが流れたのかな?
「麦の城」が好きな人以外にも駅そば感覚で利用していた人も少なくなかった気がするから

daigogozen28.jpg

テーマ:焼肉 - ジャンル:グルメ

[2020/07/13 23:00] | 大森)ステーキ・焼肉・牛肉料理 | コメント(2) | page top
<<大森「天ぷら いせ」の上天婦羅定食 | ホーム | 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」鰻重の竹と梅&肝焼き>>
コメント
こんにちは!
そう言えば・・・・焼肉は今年まだ食べに
行っていなかもしれません。。。
ことらの画像を見たら、本当に行きたく
なりました(笑)
肉々しい系ハンバーグ~食べてみたいです。

大森周辺も、お店の閉店が多いですネ。
[2020/07/15 10:49] URL | cherry #Tl3EicIQ [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>cherryさん

夜の焼肉は行かなくなっていますけど、
焼肉ランチは増えていますね

閉店したお店の他にも臨時休業したままで
営業再開しないお店がいくつかあります。
近隣の情報ではやめたようです。。。
[2020/07/15 21:08] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |