![]() 銀座通り沿いにある「とらや 銀座店」と「虎屋菓寮 銀座店」 ![]() 虎屋銀座ビル建て替えに伴い、2020年10月15日をもって休業 ![]() 建て替えだから「戻って来るんですよね?」と訊いたらそれは未定とのこと… う~む、「立田野」はなくなり「清月茶房」も閉店して、なくなるとさびしい~ それに、ここは関西系だけに磯の香りがする寒天ではなく糸寒天で上品な寒天 どちらも好きだけどこの界隈でそういう寒天は知らないし、戻って来て欲しいなぁ 売店は緊急事態宣言解除後に営業再開、虎屋菓寮は6月10日から営業再開 ![]() もおちろん感染防止徹底宣言ステッカー 席数を減らして、カウンターには仕切板 銀座通りを眺めながら食べられるカウンター席 ![]() 歩行者天国は再開されているけど、人出は少ない “歩行者天国は自転車走行禁止”のプラカードを持ってパトロール ![]() ちなみに銀座通りの歩道は普段も自転車は通行禁止 休業までの間は「虎屋菓寮 銀座店」限定メニューあり 限定メニューは“抹茶と黒琥珀のクリームソーダ”と“みかんのクリームソーダ” みかんのクリームソーダ(1,100円) ![]() 白蜜とみかんピュレを合わせたソーダ水だけでも爽やかなおいしさ そこに注ぐのはみかん蜜 ![]() 下部にみかん入りの琥珀羹があるので太いストロー ![]() “みかんのクリームソーダ”は9月15日まで 9月16日からは“いちごのクリームソーダ”に変わる予定 “抹茶と黒琥珀のクリームソーダ”は10月15日まで変わらず ![]() あと2か月、あんみつを食べに来ないとー ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「虎屋菓寮」葛切 ≫ 銀座「虎屋菓寮」あんみつ煎茶付き ≫ 銀座「虎屋菓寮 銀座店」あんみつと煎茶セット ≫ 銀座「虎屋菓寮 銀座店」あんみつ 虎屋菓寮 銀座店 中央区銀座7-8-6 とらや銀座店 2F |
こんばんは。
確かに再開には口を濁していましたね。 デパートで買う羊羮と直営店で買うのでは、気分が違うんですよね。年老いた母が好きなのであの小さな羊羮を銀座に出た折によく買いますが、喫茶にそんなメニューがあるのは知りませんでした。酒好きには、試してみたいような、みたくないような。 立田野もいつの間にか無くなってしまいましたよね。先日鹿の子の前を通ったら鹿の子も。残る老舗は若松だけですね。 ああいった店は銀座でさえ難しいのですかね。和装品も。
[2020/08/13 02:09]
URL | 佃在住 #2bJ1S6Pk
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
>佃在住さん
やっぱりそうでしたか、こんな状況ですしね… 鹿乃子は気付きませんでした。閉店を確認しました。 歌舞伎の情報を見ると緊急事態宣言を受けて臨時休業していたんですね 自宅で食べるお菓子には売上が伸びている商品もあるようですが、 手土産などに使われるお菓子の需要は減少しているらしいですね。
[2020/08/14 17:46]
URL | ロレンス #-
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|