![]() ミルパの東端近く、森っ子広場のそばにある「鳥仁」 ![]() 緊急事態宣言下で夜営業を休んでいた時期は金曜日もランチ営業していましたが、 現在のランチ営業は火・水・木に戻っています。 ![]() カウンター数席と小上がりのこぢんまりしたお店 ![]() きじ丼(1,000円) ![]() スープ ![]() この鶏スープがウマイ~ お新香 ![]() タレに漬けた鳥もも肉を焼いて海苔をたっぷり~ ![]() 焼鳥とごはん、合わなくないけどベストマッチではないと思う。 なのでイマイチな丼に当たることもあるけど、これはタレと海苔の効果もあっておいしい ![]() 鳥丼(800円) ![]() こちらもスープ・お新香付き “長者様の七味にんにく”をかける人もいます。 ![]() 胸肉できじ丼よりあっさりめ、そして200円安い ![]() 注文を受けてから作るテイクアウトのお弁当販売も継続 制服で複数個を受け取りに来た人は職場でのランチかな その後も電話での注文も入ってきて、今でもお弁当が出ているようです。 ![]() ここだけではなく他のお店でも食べている時にテイクアウト客を見掛けます。 テイクアウトを続けているお店もあることで、外食を避けている人ではなく、 コンビニでお弁当を買うより、スーパーでお惣菜を買うより、 ○○で××を買おうという需要が少しばかり生まれている気がします… ![]() ■過去記事 ≫ 大森「鳥仁」テイクアウト(特製弁当) ≫ 大森「鳥仁」のランチ(鳥丼&きじ丼&きじ焼き定食) ≫ 大森「鳥仁」ミニ焼鳥丼&ミニカレーセット ≫ 大森「鳥仁」きじやき丼 鳥料理 鳥仁 大田区大森北1-23-11 山中ビル1F |
こんにちは!
きじ丼のタレは、どんな味かな?と 想像しながら読ませていただきました~♪ 海苔たっぷりで、ご飯が進みそうですネ。 焼き鳥屋さんですから、鶏スープが 美味しいんでしょうネ (^^) Re: タイトルなし
>cherryさん
タレは店主が修業先から分けてもらい、 数十年継ぎ足して使っているようです。 海苔たっぷりが大森らしいでしょう? たまにブレはありますがここのスープは 私の経験した焼鳥屋さんの中でもトップレベルのおいしさ
[2020/09/30 22:46]
URL | ロレンス #-
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|