![]() オレンジ色の肉い奴の隣にあるオレンジ色のニクい奴 でも、停電すると目立たない… ![]() 「吉野家」の店員さんもどうしたもんかなってカンジ BS-TBS「町中華で飲ろうぜ」に登場した「喜楽」 ![]() “飲ろうぜ”と言われなくても、いつものようにビールから ![]() お通しのお漬物 ![]() 8月に来た時より増えているアクリル板 ![]() では、番組に登場したメニュー 腸詰(500円) ![]() これはおいしいんだけど温めるので10分くらいかかるから久しぶり 一品目はすぐ出てきてチョット安いとり肉の醤油煮を注文することが多い ![]() 細切りの葱と豆板醤、ワタシのことなので豆板醤はチョットだけ ウーロンハイ ![]() シューマイ(500円) ![]() とり肉と一緒に注文するといい頃合いで出てくるメニュー 豚肉と玉ねぎのシンプルなシュウマイ ![]() シューマイは夜のみのメニュー 豚肉玉葱の唐辛子炒め(750円) ![]() ここでは2/3位のメニューは食べてきたけど“唐辛子炒め”とあるので避けていた テレビを見て気になったのでオネエサンに訊くと「辛くないヨ」というので注文 豚肉と玉ねぎ以外にもピーマン・筍・キクラゲ入り つまみの位置付けだけど定食のおかずにもなるメニュー ![]() 豚肉玉葱の唐辛子炒めも昼間はないメニュー 「喜楽」に来てラーメンもチャーハンも食べないのはどうなの?なんて話を女将さんとしたら、 「“食べようぜ”じゃなくて“飲ろうぜ”だからね」と言いつつ、残念そうと思ったのは気せいか? 5日の停電は16:49から17:46、信号も止まって警察官が交通整理 ![]() 何台ものパトカーか出動して、8月の「白ひげ」失火に続く大騒ぎ それに比べると緊迫感は弱かったけど、営業できないお店も多く影響は広かった アトレ2、丸一、瓢、ドトール、ジャンピエール、喜多方ラーメン坂内、リンガーハットなど、 お店が多いエリアで停電、対象は約160軒(でもアトレ大森や西鶴はセーフと局地的) ![]() ■過去記事 ≫ 大森「喜楽」餃子&天津丼 ≫ 大森「喜楽」もやしそば&ワンタンメン ≫ 大森「喜楽」ラーメンとチャーハン ≫ 大森「喜楽」の肉野菜炒め ≫ 大森「喜楽」の玉子ラーメン ≫ 大森「喜楽」のチャーハン ≫ 大森「喜楽」の冷し中華 ≫ 大森「喜楽」のラーメン 喜楽 大田区大森北1-7-4 |
|
| ホーム |
|