大森「鮨処すけろく」の酒肴とお鮨(秋)
octsukeroku01.jpg

久しぶりになってしまった「鮨処すけろく」

octsukeroku02.jpg

扉は全開にし、席間は空けて営業

サッポロビール小瓶から

octsukeroku03.jpg

いつものように先付け

octsukeroku04.jpg

衣かつぎと助子に季節の移ろい感じます。

鰯の刺身

octsukeroku05.jpg

大阪湾岸和田で揚がった鰯、生姜醤油に加え味噌と青じそ
なめろうっぽくなるけど、ガッツリおかずというよりも上品な酒肴なめろう

お酒

octsukeroku06.jpg

「磯自慢」から「正雪」

唐墨

octsukeroku07.jpg

すけろくの唐墨はハードタイプなのでもともと長い間あり
それに休業期間があって今年は出た数が少なかったこともあり

鮪(マグロ)

octsukeroku08.jpg

大間のホンマグロ、津軽海峡モノの時期になってきたようです。

鰤(ブリ)

octsukeroku09.jpg

北海道の鰤

鮪(マグロ)

octsukeroku10.jpg

中トロ

槍烏賊(ヤリイカ)

octsukeroku11.jpg

細切りにした握り鮨

鳥貝(トリガイ)

octsukeroku12.jpg

この時期に生トリとは珍しいと思ったけど、そういうのもあるようです。

雲丹(ウニ)

octsukeroku13.jpg

小肌(コハダ)

octsukeroku14.jpg

天草産の小肌を皮目やわらかに仕込み

〆鯖(サバ)

octsukeroku15.jpg

蝦蛄(シャコ)

octsukeroku16.jpg

穴子(アナゴ)

octsukeroku17.jpg

いつものように塩とツメのダブル

次回は忘れず冬には来たい

octsukeroku18.jpg


■過去記事
≫ 大森「鮨処すけろく」の酒肴と握り鮨(春)
≫ 大森「鮨処すけろく」新子&新烏賊と夏のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」の酒肴と握り鮨(初夏)
≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(春)
≫ 大森「鮨処すけろく」夏のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」新子&新烏賊
≫ 大森「鮨処すけろく」晩秋のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」晩秋の酒肴
≫ 大森「鮨処すけろく」晩夏のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」つまみとお鮨(冬)
≫ 大森「鮨処すけろく」冬の鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」春のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」初冬のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」夏のお鮨(新子&新烏賊)
≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(梅の見頃)
≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(夏)新子と新烏賊
≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(初夏)
≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(早春)
≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(冬)
≫ 大森「鮨処すけろく」初秋のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」の酒肴(夏)
≫ 大森「鮨処すけろく」新子と夏のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」鯵と梅雨穴子
≫ 大森「鮨処すけろく」初夏のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」早春のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」冬のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」秋のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」の新子&新いか
≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(夏)
≫ 大森「鮨処すけろく」魚のお鮨(冬)
≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(冬)
≫ 大森「鮨処すけろく」のつまみ(冬)
≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(秋)
≫ 大森「鮨処すけろく」の新子
≫ 大森「鮨処 すけろく」のお好み鮨
≫ 大森「鮨処 すけろく」のおまかせ鮨

鮨処すけろく
大田区大森北1-34-14 ツインビル5F

テーマ:お寿司 - ジャンル:グルメ

[2020/10/28 23:00] | 大森)鮨・お寿司 | コメント(2) | page top
<<大森「青麦」清濁らあめん | ホーム | 大森「丹」秋鮭焼&竜田丼>>
コメント
美味しそうですネ (^^) 
今年は、テイクアウトと廻るお寿司屋さん
しか行っていません。。。。。

ほど良く脂がのっている感じの鰯が美味しそう
です。
自家製のカラスミで日本酒もいいですネ ♪
[2020/10/31 12:52] URL | cherry #Tl3EicIQ [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>cherryさん

安心して食べられるお店の一軒が撮影NGなので
お寿司屋さんのアップは久しぶりになりました。
そうそう、鰯の刺身にはほどよくですね、
脂ノリノリだと塩焼きが良い気がします。
唐墨はそろそろ次の仕込み時期になっちゃいましたね
[2020/11/01 17:29] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |