大森「台湾小館」新店オープン&ルーローハン
bistrotaiwan01.jpg

「台湾小館 大森店」2021年1月18日オープン

大森ベルポートの裏(西口)、西友駐車場の横

bistrotaiwan02.jpg

前は「築地銀だこ大衆酒場 大森東口店」、その前は「餃子居酒屋 川崎家」「魚よし」だった場所

昨年には看板が据え付けられ、店内も出来上がっている気配だったので、
いつオープンするのか気になっていたのは私だけではありません。

bistrotaiwan03.jpg

ランチメニューは台湾っぽいメニューと一般的な中華が半々、700円~900円で半分は麺類

ルーローハン(700円)

bistrotaiwan04.jpg

ランチメニューのポールポジション

甘辛く煮込まれた豚肉をかけたごはん

bistrotaiwan05.jpg

スープ

bistrotaiwan06.jpg

小鉢

bistrotaiwan07.jpg

豚肉の他には腸詰、玉子、小松菜、たくあん、厚揚げみたいなもの

bistrotaiwan08.jpg

追加料金で肉増しできるといいなぁ

bistrotaiwan09.jpg

次回はラーメンにするか酢豚にするか?

一国と環七の交差点そばに平和島店の開店を準備しているとのこと

bistrotaiwan10.jpg


台湾小館 大森店
品川区南大井6-25-3 佐々木ビル1階

周辺情報は
緊急事態宣言が出た当初は営業時間を短縮していたお店の休業への変更が相次いでいます。

昼のみ営業だった「入新井 愛知家」も休業

bistrotaiwan11.jpg

斜向かいの「いさわ鮨」も休業へ

「月の小路」も1月10日から休業

bistrotaiwan15.jpg

YK-15ビルでは宣言の翌週から休業に入ったお店が多い
「くいもの屋わん 大森店」、「しろくまストア 大森北口店」、「魚萬 大森北口駅前店」、「たか濱」

bistrotaiwan12.jpg

「鳥貴族 大森北口店」は昨年12月31日から既に休業

bistrotaiwan13.jpg

看板はある「藁焼き直七 大森店」と「ミライザカ 大森北口店」は昨年前半から休業
でも、ぐるなびも解約されているみたいだし、HPの店舗から消えていたりして…

大森駅北口から大森ベルポートにかけてのエリアは会社帰りの飲み会や宴会が多いイメージ
大森界隈では立地的にも業態的にも影響が大きそう

「養老牛丼酒場 大森北口店」も1月14日から休業

bistrotaiwan14.jpg

テーマ:台湾料理 - ジャンル:グルメ

[2021/01/21 23:00] | 大森)中華・中国料理 | コメント(0) | page top
<<銀座「銀座スイス」ハンバーグステーキ | ホーム | 大森「十六夜」テイクアウト&Bランチ>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |