大森「鮨処すけろく」春の酒肴とお鮨
harunosukeroku01.jpg

時間を短縮して営業している「鮨処すけろく」

カウンターは組毎に一席ずつ空けて着席

harunosukeroku02.jpg

サッポロビール小瓶

harunosukeroku03.jpg

いつものように先付けから

harunosukeroku04.jpg

つぶ貝、烏賊の塩辛、チーズ味噌漬け、助子煮付け

鰯の刺身

harunosukeroku05.jpg

大阪湾の鰯、味噌と青じそもあったけど今回は生姜醤油の気分

お酒は「正雪 辛口純米」

harunosukeroku06.jpg

静岡市清水区由比の神沢川酒造場

唐墨

harunosukeroku07.jpg

軽く炙られて登場

鮪(マグロ)

harunosukeroku08.jpg

茨城県で揚がった本鮪、夏の鮪に近い香り

桜鯛

harunosukeroku09.jpg

この時期に獲れる真鯛(サクラダイは別の魚)

今週は大森北でも桜開花

harunosukeroku26.jpg

鮪(マグロ)

harunosukeroku10.jpg

赤身と同じ茨城産の中トロ

アオリイカ

harunosukeroku11.jpg

赤貝(アカガイ)

harunosukeroku12.jpg

震災の後も貝毒が発生したりで大変な閖上、ようやく出て来たそうです。

雲丹(ウニ)

harunosukeroku13.jpg

いつものように握り鮨はおまかせとお好みのミックス
おまかせで6個お願いしたので、後は外せないすしダネをリクエスト

小肌(コハダ)

harunosukeroku14.jpg

九州天草の小肌

蝦蛄(シャコ)

harunosukeroku15.jpg

穴子(アナゴ)

harunosukeroku16.jpg

いつものように塩とツメのダブル

今シーズンは子持ち槍烏賊を逃してしまった…
次回は暖かくなってからかな~

harunosukeroku17.jpg


■過去記事
≫ 大森「鮨処すけろく」の酒肴とお鮨(秋)
≫ 大森「鮨処すけろく」の酒肴と握り鮨(春)
≫ 大森「鮨処すけろく」新子&新烏賊と夏のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」の酒肴と握り鮨(初夏)
≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(春)
≫ 大森「鮨処すけろく」夏のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」新子&新烏賊
≫ 大森「鮨処すけろく」晩秋のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」晩秋の酒肴
≫ 大森「鮨処すけろく」晩夏のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」つまみとお鮨(冬)
≫ 大森「鮨処すけろく」冬の鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」春のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」初冬のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」夏のお鮨(新子&新烏賊)
≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(梅の見頃)
≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(夏)新子と新烏賊
≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(初夏)
≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(早春)
≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(冬)
≫ 大森「鮨処すけろく」初秋のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」の酒肴(夏)
≫ 大森「鮨処すけろく」新子と夏のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」鯵と梅雨穴子
≫ 大森「鮨処すけろく」初夏のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」早春のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」冬のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」秋のお鮨
≫ 大森「鮨処すけろく」の新子&新いか
≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(夏)
≫ 大森「鮨処すけろく」魚のお鮨(冬)
≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(冬)
≫ 大森「鮨処すけろく」のつまみ(冬)
≫ 大森「鮨処すけろく」のお鮨(秋)
≫ 大森「鮨処すけろく」の新子
≫ 大森「鮨処 すけろく」のお好み鮨
≫ 大森「鮨処 すけろく」のおまかせ鮨

鮨処すけろく
大田区大森北1-34-14 ツインビル5F

周辺情報は
「すけろく」のある大森ツインビル隣の岡谷ビルは解体工事

harunosukeroku18.jpg

工期は5月3日までの予定

「東京串揚げ 串道場 大森店」

harunosukeroku19.jpg

予定通り3月12日にオープン

少し前に何ができるのかな?と書いた「旬菜道場」があった場所

harunosukeroku20.jpg

CITINETという不動産関係のようです。

そういえばオギノプラザ2階にはアパマンショップが4月にオープン予定

harunosukeroku21.jpg

以前は「洋風居酒屋 オールディーズ」があった場所

休業している「百菜」の隣にはEco Ringがオープン

harunosukeroku22.jpg

以前は美容室だった場所

緊急事態宣言やコロナ禍の影響か、営業終了店が続くアトレ大森

昨年から閉店するスタジオも増えているABCクッキングスタジオ
そのアトレ大森スタジオも2021年3月28日をもって営業終了

harunosukeroku23.jpg

ABCクッキングスタジオと同じフロアにあるBodiesアトレ大森スタジオも4月30日をもって閉店

大田区立入新井第一小学校及び仮称大田区大森北四丁目複合施設

harunosukeroku24.jpg

全体の工事期間は令和6年度いっぱい(2025年3月)の計画
北校舎の解体工事は6月30日予定、計画より少し遅れているのかな

harunosukeroku25.jpg

テーマ:お寿司 - ジャンル:グルメ

[2021/03/17 23:00] | 大森)鮨・お寿司 | コメント(4) | page top
<<大森「まるやま」カキフライ定食 | ホーム | 銀座「らん月」週替わりのランチ>>
コメント
ロレンスさん、こんにちは。
「すけろく」さん、何年も行ってません(T-T)
大将と女将さんの人柄は勿論ですが
料理もお酒も美味しくてファンなのですが・・・。
子供が小さいとお伺いできるお店が
自分的には少なくなってしまいます。

大森アトレ・アトレ2も厳しいですね・・・。
東急REIホテルが無くなったのは大きいですw
[2021/03/19 15:02] URL | しょうご #deK03.mk [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>しょうごさん

そろそろ大きくなっているのではないですか?
すけろくさん、さすがに波が大きいようです。
席数を減らすので少しお客さんが来ると満席
この日は空いていました…仕入れも難しいようです。

本館は閉店したところに新しいテナントがすぐ入るけど
アトレ2やキリンシティの後はどうなるんでしょうね…
[2021/03/19 22:52] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
ロレンスさん

娘もお陰様で今年小学校を卒業です。
まだまだ味覚はお子様で笑

お寿司屋さんへお伺いしても「トロタク」一本槍で
とても「すけろく」さんようなお店にはお伺い出来ません。
もう少しの辛抱かなぁ~と思っています。
[2021/03/23 13:09] URL | しょうご #deK03.mk [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>しょうごさん

トロタク一本槍ですか
シブいようなシブくないような(^^)

本格派のお店や居酒屋的な寿司屋はできるけど、
町のお寿司屋さんが少なくなりましたから難しいですね
[2021/03/24 20:15] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |