大森「ぺごぱ」新店オープン/サービスランチ&パンゲタン
pegopaopen01.jpg

「新世界・焼肉ホルモン ぺごぱ」2021年3月7日オープン

昨年春まで「満マル 大森店」、その前は「酒蔵一番 アーケード店」があった場所

pegopaopen02.jpg

開店時には祝い花が持ち帰りされてなくなっていました。
名古屋の風習?でも、開店前になくなってしまうとは・・・
さすがに胡蝶蘭は店内に収めていました。

排気設備が必要なのでもちろん居抜きではなく、内装も刷新

pegopaopen03.jpg

少し前に書いた通り、3日間はオープン記念で飲み物無料
店頭告知だけではなくチラシが自宅にも配布されてていて、
予想通り大勢のお客さんで入店待ちの行列ができていたそうです。
なので、通常モードになりランチ営業が始まってから訪問

テーブル席主体だけどカウンター席もあり

pegopaopen04.jpg

今のところランチは焼肉以外のメニューが多く、焼肉系ランチはサービスランチのみ

サービスランチ・150g(1,419円)

pegopaopen05.jpg

カルビとハラミ、100g(979円)のランチもあり

サラダ

pegopaopen06.jpg

ナムルとキムチ

pegopaopen07.jpg

スープ

pegopaopen08.jpg

「今日はたまごスープです」と言って出て来たので違う日もあるのかな?

もちろん、ごはんも付いています。

pegopaopen09.jpg

ハイロースター平型

このタイプのガスロースターは久しぶりのせいか、焼くのが難しい

pegopaopen10.jpg

火加減は調節してもらったけどすぐ焼けちゃう

pegopaopen11.jpg

ハラミは普段それほど食べないけど、ランチのハラミにしてはおいしかった

もみダレとおろしダレ

pegopaopen12.jpg

メニューを見て「パンゲタンってサムゲタンみたいなものですか?」と訊くと、
「半身の鶏を使ったサムゲタンです、丁度いいボリュームだと思います」

唐辛子の辛さに弱いワタシ、そして鳥スープは好き
そんなワケで韓国料理では参鶏湯が好きなので早速再訪

パンゲタン(1,298円)

pegopaopen13.jpg

グツグツと登場、鶏白湯スープの中に鶏の半身

pegopaopen14.jpg

それに米と薬膳っぽい具材が入って、あらかじめ味付けられているスタイル

サラダ・ナムル・キムチはサービスランチと同じ

ごはんは中にも入っているので半ライス

pegopaopen15.jpg

今までランチで食べたほとんどのサムゲタンはパンゲタンだったのかも…

オープンしたばかりでメニューなどは変わるかもしれません。

pegopaopen16.jpg


新世界・焼肉ホルモン ぺごぱ
大田区大森北1-10-9

周辺情報は
2階は韓国料理のお店になるとのこと

pegopaopen17.jpg

「ぺごぱ」の窓から向かいに見える2階には「Hirataya Osteria」

pegopaopen18.jpg

普段と違うランチやテイクアウト、カフェメニューなどで頑張ってみたけど休業

pegopaopen19.jpg

休業するお店もあれば営業を再開するお店もあり

「安安 大森アーケード店」は3月5日から営業再開

pegopaopen20.jpg

でも、大森2号店は休業を継続

昨年夏にはテナント募集の貼紙があった場所

pegopaopen21.jpg

昨年夏までは「もつ真路 大森東口店」、その前は「大衆割烹 武蔵」だった場所

pegopaopen23.jpg

イタメシ&ステーキのお店がオープン予定と少し前に書いた通りで、
2021年3月19日オープン予定で、店名は「リフランド」

こちらはまだ先みたい…何ができるのかな?

pegopaopen22.jpg

テーマ:焼肉 - ジャンル:グルメ

[2021/03/14 23:00] | 大森)ステーキ・焼肉・牛肉料理 | コメント(0) | page top
<<銀座「らん月」週替わりのランチ | ホーム | 芝「place in the sun 」テイクアウト(ツナとフレッシュオニオン)>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |