大森「丹」釜揚げしらす丼
donburitan01.jpg

桜咲く大森駅​東口駅前広場

その桜の木から100mの「四季の味 丹」

donburitan02.jpg

カウンターに席間を空けて着席

donburitan03.jpg

マスク入れもあり

以前はお店に入らないと詳細がわからなかったのが店頭に掲示されるようになり、
さらに最近では地上の立て看板にも内容が記されるようになり判断しやすくなりました。

donburitan04.jpg

しらす丼に“初物”とあったので階段を下ります。

釜揚げしらす丼(1,300円)

donburitan05.jpg

自分でしらすを買って食べることはあるけど、しらす丼は「茶々」が閉店してからは久しぶり

バックスクリーン側は大葉で空白を隠したり、卵でカバーしたりする丼もあるけど
これは釜揚げしらすたっぷりで全面しらすヽ( ´ー`)ノ

donburitan06.jpg

後で調べたら舞阪漁港では3月23日に初出漁(前日が解禁日だけと悪天候で休漁)

小鉢二つ

donburitan07.jpg

もやしと三つ葉、菜の花のお浸しでヘルシーランチって感じ

donburitan08.jpg

汁物

donburitan09.jpg

前回すまし汁に戻ったと思ったけど、味噌汁

香物

donburitan10.jpg

ふっくらして、旨味あり雑味少ないしらす

donburitan11.jpg

舞阪産なので最も好きな駿河湾モノではないけど、やっぱり静岡のしらすはおいしい

donburitan12.jpg

通常の定食よりチョット高いけど良い釜揚げしらすは高いからそれは仕方ない

donburitan13.jpg

広場の桜の向こう、アトレ大森は“TOKYU REI HOTEL”の文字とマークがなくなっていました。

donburitan14.jpg

3月中旬までは残っていましたが下旬には消えていました。

donburitan15.jpg


■過去記事
≫ 大森「丹」鰹のお刺身定食
≫ 大森「丹」秋鮭焼&竜田丼
≫ 大森「丹」お昼のお刺身&焼もの
≫ 大森「丹」お昼の献立
≫ 大森「丹」お刺身定食

四季の味 丹
大田区大森北1-15-5 共和七番館ビルB1

テーマ:和食 - ジャンル:グルメ

[2021/03/28 23:00] | 大森)和食・小料理 | コメント(0) | page top
<<大森「リフランド」アラビアータ&海老とジャコのトマトソース | ホーム | 大森「CHANgES Burger」グリルドオニオンバーガー>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |