![]() 金春通りから来るとロジウラー「天あさ」 見番通りの入口には網戸を設置し換気を強化 ![]() 今回は天ぷら定食(2,800円/税別)に二つ追加 いつものきざみ野菜のサラダ ![]() ドレッシングぽくない爽やかなドレッシングに塩昆布の旨味 才巻海老の脚×2 ![]() これには塩が合う キレイに整えられた塩を崩すのがもったいないけど… ![]() 他には、天つゆ、大根おろし、レモン 蕗の薹 ![]() 活才巻海老は二尾 ![]() 才巻海老は車海老の小さいもので、天ぷら屋さんで重用 お寿司屋さんではそれより少し大きいマキを使うことが多い 筍 ![]() ホクホクアツアツ、猫舌要注意 鱚 ![]() ふっくら 追加の蓮根 ![]() 蓮根を切った後、前に置いてくれました(^^) ![]() 椎茸 ![]() 追加のインゲン ![]() まだかな、と思ったインゲンもあったので追加 穴子 ![]() 天ぷらの〆は穴子 ごはん ![]() 蜆の味噌汁 ![]() 自家製の糠漬け ![]() 次回は“夏こそ天ぷら”の季節かな ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「天あさ」夏の天あさ定食 ≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(弥生) ≫ 銀座「天あさ」初冬の天あさ定食 ≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(晩夏) ≫ 銀座「天あさ」の天ぷら定食(初夏) ≫ 銀座「天あさ」天あさ定食(冬) ≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(秋) ≫ 銀座「天あさ」の天ぷら定食(夏) ≫ 銀座「天あさ」の天ぷら定食(春) ≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食&天丼(初冬) ≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食&天あさ天丼(夏) ≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(水無月) ≫ 銀座「天あさ」初冬の天ぷら定食 ≫ 銀座「天あさ」かき揚げ丼 ≫ 銀座「天あさ」初夏の天あさ定食 ≫ 銀座「天あさ」天丼と天あさ天丼(晩秋) ≫ 銀座「天あさ」文月の天ぷら定食 ≫ 銀座「天あさ」春の天ぷら定食 ≫ 銀座「天あさ」冬の天ぷら定食 ≫ 銀座「天あさ」晩秋の天あさ定食 ≫ 銀座「天あさ」初秋の天ぷら定食 ≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(夏) ≫ 銀座「天あさ」初夏の天ぷら定食 ≫ 銀座「天あさ」冬の天あさ天丼 ≫ 銀座「天あさ」晩秋の天ぷら定食 ≫ 銀座「天あさ」夏の天ぷら定食 ≫ 銀座「天あさ」早春の天ぷら定食 ≫ 銀座「天あさ」秋の天ぷら定食 ≫ 銀座「天あさ」夏の天ぷら定食と天丼 ≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(初夏) ≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(早春) ≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(初秋) ≫ 銀座「天あさ」天あさ定食(夏) ≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(春) ≫ 銀座「天あさ」の天丼(晩秋) ≫ 銀座「天あさ」の天あさ天丼(秋) ≫ 銀座「天あさ」の天あさ定食 ≫ 銀座「天あさ」の天丼(早春) ≫ 銀座「天あさ」の天あさ天丼(冬) ≫ 銀座「天あさ」の天丼(晩夏) ≫ 銀座「天あさ」の天ぷら定食(晩夏) ≫ 銀座「天あさ」の天あさ天丼(初秋) ≫ 銀座「天あさ」の天あさ天丼 ≫ 銀座「天あさ」の天丼 ≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食 銀座 天あさ 中央区銀座8-7-19 すずりゅうビル1F 八丁目情報は 金春通りと見番通りを結ぶ路地にある「栄寿司」 ![]() 昨年から掲示されていた休業のお知らせはなくなり、看板が割れたのもそのまま。。。 いわゆるザギンのシースーではなく、昔ながらの町のお寿司屋という雰囲気 ![]() 食べに来たのが昔のことで写真はナシ… 博品館ビル5階にあった「寿司清 銀座博品館店」2021年1月24日をもって閉店 ![]() 以前、博品館のレストランは近隣の勤め人のランチスポットだった。 私も「博多華味鳥」、「南天玉」、「登亭」など利用 1,000円前後のランチメニューがあるお店も多く、このランチも1,150円(十年以上前だけど) ![]() 博品館自体がインバウンド旅行客の定番スポットになり混雑し足が遠のいました。 ![]() 「寿司清」隣の神戸ビーフ食品直営の「匠苑 にくいち」は営業中 その神戸ビーフ食品の銀座直営店が三井ガーデンホテル銀座プレミアの裏にありました。 ![]() 昨年から営業していなかったけど今年には看板などがなくなっていました ![]() ローストビーフ丼 ![]() お弁当も食べた気がするけど写真が見つからなかった。。。 ![]() 緊急事態宣言の解除で復活した歩行者天国、 まん延防止等重点措置でまた中止になるのかな? ![]() |
|
| ホーム |
|