大森「酒彩たなか」新店オープン&ランチ
opentanaka01.jpg

「酒彩たなか」2021年3月末オープン

春まで「シービー&オルフェ」、その前は「Bar AMBER」があった場所
一昨年まであった「リード・イン大森」取り壊し後の工事現場の向かい

opentanaka02.jpg

4月のどこかで追記したようにオープンしたのは知っていましたが、ランチを始めたのは4月下旬
店員さんが道に出て案内していたので気が付いた…なので素直に従いました(笑)
アーケードの一本裏で人通りは多くなく、しかもお店は道から見えないので地道な努力は大切

opentanaka03.jpg

検温に手指消毒を促されてカウンターに着席

穴子丼(1,700円)

opentanaka12.jpg

サラダ・小鉢・香の物・味噌汁付き

opentanaka13.jpg

店主はずっと和食の料理人として働き、今回独立したとのこと。

対馬産の穴子

opentanaka14.jpg

サラダ

opentanaka06.jpg

小鉢

opentanaka07.jpg

味噌汁

opentanaka08.jpg

ランチメニューは見た限りでは1,000円と1,700円の二種類

opentanaka11.jpg

メニューは数日毎に変わるようです。

たれかつ丼(1,000円)

opentanaka04.jpg

ソースかつ丼とは異なり、醤油系のタレに潜らせた幻霜ポークのカツ

opentanaka05.jpg

同じくサラダ・小鉢・香の物・味噌汁付き

香の物

opentanaka09.jpg

すだちはたれかつ用

かつ丼だけど揚げた野菜もあるところが和食っぽい

opentanaka10.jpg

“お酒と創作和食を楽しむお店”なんだけど、
緊急事態宣言に伴い現在は酒類の提供を取り止めてランチのみ営業

opentanaka15.jpg


酒彩たなか
大田区大森北1-29-9 M'SDビル 1F

周辺情報は
先日、閉店の記事をアップした「手打蕎麦 しのはら」

opentanaka16.jpg

感染防止徹底宣言ステッカーが外されて、新たな動きがありました。

海苔茶漬専門店「青」7月初旬~10月初旬期間限定、ランチ限定

opentanaka17.jpg

期間限定ということは、次に入るのが決まっているのか、あるいは建物の取り壊しか…

「バリ男 大森店」のオープン予定が5月18日と告知

opentanaka18.jpg

二郎系みたいだから縁がないかも…

当初の期間が終わったタイミングで営業を再開するお店も増えてきました。

opentanaka21.jpg

前記事で営業時間の変更を書いたアトレ大森のレストランも営業再開

「青麦」も5月12日から営業再開

opentanaka19.jpg

「麦苗」は5月17日からの営業再開に変更

「博龍」も5月12日から営業再開(ただし、18:00まで)

opentanaka20.jpg

逆に休業するお店もあり…お酒を提供していたお店で休業に切り換えたお店があったのは意外

久しぶりに崎陽軒のしょうが焼弁当を入手

opentanaka22.jpg

テーマ:和食 - ジャンル:グルメ

[2021/05/12 23:00] | 大森)大衆割烹・和食系居酒屋 | コメント(0) | page top
<<大森「山王宮川」鰻重 | ホーム | 大森「クチーナ パードレ」スペシャルランチ>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |