![]() 今は昼のみ営業の「入新井 愛知家」 ![]() レイアウトを変更して席を減らし、卓の間隔を確保 もともとあるお座敷すだれにえて加えてパーテーションを拡充 ![]() 仕切りはアクリル板ではなく、障子の間仕切りやお座敷の衝立 天ぷらそば(1,630円) ![]() レギュラーメニューの天ぷらそば 大きな海老天 ![]() いつの間にか海老の天ぷらは別皿、そういう要望が多かったのかな? ![]() 別皿にすると、おそばの見た目がさびしいかも 梅定食(950円) ![]() 昼のメニューで一番人気は松定食(もりと天丼)、私は竹定食(たぬきと天丼)が多い ![]() 梅定食は野口英世さんで天ぷらそばを食べられるメニュー ![]() 梅定食を注文すると「そばとそばですが…」と確認されます(笑) ![]() 汁そばがあるのでなくてもいいんだけど、せっかく出してくれるので蕎麦湯でまったり ![]() 今年は休業か昼のみ営業で、夜の営業は数日あったかどうか… 冬場は鍋焼きうどんで一杯が私の定番だけど12月に一回食べただけ ![]() ■過去記事 ≫ 大森「入新井 愛知家」とり南蛮カレー(うどん) ≫ 大森「入新井 愛知家」お昼の定食 ≫ 大森「入新井 愛知家」テイクアウト(ざるそば&旬の煮染め) ≫ 大森「入新井 愛知家」鍋焼き ≫ 大森「入新井 愛知家」旬の煮染め&もりそば ≫ 大森「入新井 愛知家」カレーきしめん ≫ 大森「入新井 愛知家」の天丼 ≫ 大森「入新井 愛知家」カレー南ばん(うどん) ≫ 大森「入新井 愛知家」梅定食 ≫ 大森「入新井 愛知家」竹定食 ≫ 大森「入新井 愛知家」松定食 ≫ 大森「入新井 愛知家」鴨焼き ≫ 大森「入新井 愛知家」さらし冷麦&さらしそうめん ≫ 大森「入新井 愛知家」鴨せいろ&七草がゆ ≫ 大森「入新井 愛知家」天ぷらそば&七草がゆ ≫ 大森「入新井 愛知家」とり南蛮カレー ≫ 大森「入新井 愛知家」ざるそば ≫ 大森「入新井 愛知家」の湯豆腐 ≫ 大森「入新井 愛知家」の鴨しゃぶ御膳 ≫ 大森「入新井 愛知家」のカレー南蛮 ≫ 大森「入新井 愛知家」のかき玉子そば&七草がゆ ≫ 大森「入新井 愛知家」の玉子どじそば&さらしそうめん ≫ 大森「入新井 愛知家」の鍋焼きうどん ≫ 大森「入新井 愛知家」のかきそば ≫ 大森「入新井 愛知家」のそば 入新井 愛知家 大田区大森北1-26-2 愛知家ビル1F 周辺情報は 大森駅東口前にあった「728麺飯酒場チャオチャオ」 ![]() 2021年5月31日をもって閉店 ![]() 前身の「浪花ひとくち餃子 餃々(チャオチャオ)」から16年 「串かつ でんがな 大森東口店」 ![]() 2021年5月31日をもって閉店 隣の居酒屋「秀ちゃん」もずっと閉まったまま… 「渋谷餃子」があった場所で営業していた大森店が閉店して、大森東口店がオープンして5年 ![]() 酒類提供店への休業要請あるいはその延長がトドメか… 「ハチロー」は営業 ![]() Googleで臨時休業となっていたけど、通常の臨時休業をコロナ影響と間違えたのだと思う (現在は修正されています) 大森北グリーンベルトの前、「洋食SHO」 ![]() 久しぶりシリーズで食べようと思って来たけどずっと閉まっています。 酒類提供店への休業要請で休業しているお店が多い一方で、 大森界隈で隠さずにお酒を出すお店は10店以上あり (いったん閉めるなどこっそり出すお店もあるようです) 6月に要請が延長されてからさらに増えています。 そういうお店はかなりの混雑 しかも気にしていない人で混雑している密ということなので行く気はしない 6月20日で酒類提供店への休業要請が解除されないと一気に増える気がする 私は・・・今のところ飲みたくなったら自炊かテイクアウト 昨年と変わり映えしないのであまりアップしていないテイクアウト等 テイクアウトではないけど新しいパターンはANA機内食(ANA's Sky Kitchen) ![]() 12個単位なので冷凍庫のスペース確保が必要 お総菜コーナーのスコッチエッグ ![]() |
たまに大森に出勤したときに愛知家さんの前まで行ってみるのですが、なぜかいつもタイミングが悪く営業されていませんでした。行く前にわざわざ電話して確認するのも申し訳けないですし。無事に営業されていることがわかって安心しました。
愛知家さんの店構えがとても好きです。玄関を入るときのあの雰囲気とわくわく感がたまりません。
[2021/06/10 10:08]
URL | 大森花子 #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
>大森花子さん
たしかに終日休業していた時期もありました。 宣言下で営業していたのに休業したり逆に再開したりするお店もあり、 普段以上に臨機応変に対応するしかないですね。 私も入口で写真を撮りがちです(笑) 雰囲気を壊さないように席を仕切っているのもいいと思います。
[2021/06/11 20:59]
URL | ロレンス #-
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|