銀座「天あさ」天ぷら定食(早春)


休日なのに朝は仕事(--; ひと仕事終えた後の休日ランチは「天あさ」へ

天ぷら定食+α(2,700円+α)



いつものサラダ、旬のきざみ野菜サラダ

海老の脚



休日ランチだと、これでビールを飲めるのが嬉しいヽ( ´ー`)ノ



蕗の薹(フキノトウ)



早春の味

筍(タケノコ)



新筍の天ぷらはホコホコ!香りもいいですね~

才巻海老



海老の天ぷらは2本

スィートキャロット



歯切れがよく甘味があります。

鱚(キス)



身が厚くてふっくら~

席に着いた時から楽しみにしていた蓮根(レンコン)



加賀れんこん。シャキッ!だけど肉が厚くてもっちり~

穴子



天ぷら定食の天ぷらは穴子まで。

インゲン、旬じゃないけど好きなので追加



沖縄産のインゲン。今冬は沖縄も寒かったせいか、まだチョット苦い(笑)

白魚(シラウオ)



天ぷらにすると苦味がなく柔らかな味で旨い

ごはんに合わせて追加でかき揚げをお願いしたところ、丼にしてくれるというので…



以前よりも軽く感じた天ぷら。「何も変えていない」とのこと。
久しぶりだったせいか、それとも職人さんの腕が上がったのか…



■過去記事
≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(初秋)
≫ 銀座「天あさ」天あさ定食(夏)
≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食(春)
≫ 銀座「天あさ」の天丼(晩秋)
≫ 銀座「天あさ」の天あさ天丼(秋)
≫ 銀座「天あさ」の天あさ定食
≫ 銀座「天あさ」の天丼(早春)
≫ 銀座「天あさ」の天あさ天丼(冬)
≫ 銀座「天あさ」の天丼(晩夏)
≫ 銀座「天あさ」の天ぷら定食(晩夏)
≫ 銀座「天あさ」の天あさ天丼(初秋)
≫ 銀座「天あさ」の天あさ天丼
≫ 銀座「天あさ」の天丼
≫ 銀座「天あさ」天ぷら定食

銀座 天あさ
中央区銀座8-7-19 すずりゅうビル1F

近隣の開店・閉店情報は
2012年1月31日をもって閉店した「銀座くのや」銀座本店



昨日もアップしたけど、夏の写真が見つかったので。。。

スイスの老舗ショコラティエ「Blondel(ブロンデル)」が1月21日オープン



1850年創業とは「銀座くのや」の少し後ですね~



バレンタインデー前は夜も行列!

「チョウ ベトナム 銀座七丁目店」は昨年の秋に閉店



入ったことあるけど…いつまでも出てこなかったので、食べたことはない(笑)



一丁目店も閉店したようです。



「つけめん常陸屋」の後には「鉄めし」



「割烹 浜石」



今年に入っていつの間にか閉店し、テナント募集の貼紙が…


■過去記事
≫ 銀座「割烹 浜石」の南部地鶏の親子丼
≫ 銀座「割烹 浜石」の浜石特製ごま風味丼

テーマ:天ぷら - ジャンル:グルメ

[2012/02/26 23:00] | 天ぷら | コメント(2) | page top
<<大森「旺子牛食府 」の五彩蝦仁 | ホーム | 銀座「銀座くのや」銀座本店閉店>>
コメント
>E90さん
ランチには天丼もいいけど、
ゆっくりできる日は天ぷらがいいですね
最近は銀座で過ごす時間がないのでなおさらです。
「洋食みずの」閉店ですか!
グランドHアネックスに宿泊の際には寄っていました。
長く続いていたお店が閉まるのは残念ですね…
「割烹 浜石」は突然でした。女将さんと元の料理長とで
新しいお店を開店したとの噂もありますが、未確認情報です。
[2012/02/27 20:29] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
休日のお昼に銀座でビールが飲めるってほんと気分がいいですよね。
銀座「天あさ」は一度しか訪問したことがないのですが、東京の天ぷら屋さんのなかでも揚げ方が軽くて私好みだったのを記憶しています。
土曜も営業していて便利なので今度行くときのお昼は「天あさ」に訪問する予定でいます。
ロレンスさんがブログでアップしていた「割烹 浜石」は一度も行けずに終わってしまいました。
私の住んでいるところでも、以前にロレンスさんとの話で採り上げた「洋食みずの」が残念ながら去年の11月に閉店してしまいました。
[2012/02/27 19:04] URL | E90 #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |