![]() ジャーマン通り沿いにある「中国料理 くろさわ 東京菜」 「ル ガリュウM」の向かい側、坂を下りてくると「SOH」の手前 ![]() 超久しぶりシリーズ第六弾かな? オープンしてまだ間もない頃に昼夜連続して訪問して気に入ったんだけど、 その後、人気が出て予約しないとムリと山王の民から聞いてそのまま足が遠のいていた… 平日に所用で午後から休んだ時にランチで寄ってみたら予約もあってテーブルは満卓 ![]() カウンター席に滑り込みセーフ 特製涼麺(1,700円) ![]() ランチはこの冷やし中華のみ ![]() 豪華な具材、叉焼、蒸し鶏、海老、蟹、帆立貝、クラゲ、 胡瓜、トマト、茄子、椎茸、キャベツ、レタス、赤キャベツ、梨など ![]() 盛りだくさんなだけではなく丁寧に拵えた具材 見えないけど麺もしっかりあります ![]() デフォルトはあっさりめの醤油だれ ![]() 胡麻ダレは濃厚、別添なので様子を見ながら ![]() デザート付き ![]() ココナッツミルクのプリン 冷たいお茶もポットで出してくれるのがここでありがたい ![]() 大森@アド街2014 第14位 今年の四月に十周年を迎えた「中国料理 くろさわ 東京菜」 ![]() ■過去記事 ≫ 大森「中国料理 くろさわ 東京菜」夜のコース料理 ≫ 大森「中国料理 くろさわ 東京菜」Aランチ 中国料理 くろさわ 東京菜 大田区山王2-36-10 冷凍餃子は |
いいですね~♪
こんなに豪華な冷やし中華
ずいぶん前に恵比寿のホテルに入っている店で頂いたのより豪華です。そちらのも美味しかったな~。 バンバンジーとか乗せてあるのとか 色々なバリエーションがありますね。 暑い時期 つい冷たいものに目が行きます。
[2021/08/03 11:24]
URL | おばさんHI #dvUYBDnY
[ 編集 ]
Re: いいですね~♪
>おばさんHIさん
そういえばこのところ昔ながらの冷やし中華を食べていませんね でも、コンビニでスタンダードなものを買ったか 胡瓜は必須ですね それとお店で食べるならハムではなくチャーシューであって欲しい
[2021/08/04 20:53]
URL | ロレンス #-
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|