大森「布恒更科」の湯豆腐


残業や休日出勤が続くと来ることができない「布恒更科」
なので、久しぶりのイブニング・イン・大森はここへー



温かい物を食べるつもりなので、寒いけど冷酒

湯豆腐(750円)



ここの湯豆腐は私の好み。まずはなんといってもシンプルだから。



他で「湯豆腐」を注文すると色々入って鍋状態のことが少なくないけど、
ここは豆腐と出汁昆布のみ。「布恒更科」らしく大胆で潔い



もう一つ気に入っているのは、湯豆腐のタレ。いわゆるポン酢ではなく、
もりそばのつゆに醤油を加えた湯豆腐のタレ。出汁醤油ってカンジ




タラの芽と蕗のとう(1,480円)



季節の天種から早春の苦み、蕗の薹とタラの芽を選択




かけそば(880円)



寒い日だったので温かいおそば




テーブルには天かすの入った壷が置かれていた日だったので途中からたぬき~



冬の布恒更科は鴨のメニューも充実。アップは来冬か?笑



■過去記事
≫ 大森「布恒更科」ごぼう汁
≫ 大森「布恒更科」玉子とじそば&カレー南蛮
≫ 大森「布恒更科」あられあられあられ
≫ 大森「布恒更科」猪口むし&鴨南ばん
≫ 大森「布恒更科」すだち切りそば
≫ 大森「布恒更科」冷製じゅんさいそば
≫ 大森「布恒更科」はぜ天もり
≫ 大森「布恒更科」かけそば
≫ 大森「布恒更科」の揚げあんかけ
≫ 大森「布恒更科」の雑煮鍋
≫ 大森「布恒更科」の伊予柑切り
≫ 大森「布恒更科」の鴨汁
≫ 大森「布恒更科」蕎麦前、その後
≫ 大森「布恒更科」のもりそば
≫ 大森「布恒更科」の桜海老切りそば
≫ 大森「布恒更科」の生粉打ちそば
≫ 大森「布恒更科」の鴨南蛮そば
≫ 大森「布恒更科」のそば
■関連記事
≫ 築地「築地 布恒更科」冷しすだちそば
≫ 浅草橋「手打そば 更里」もりそば
≫ 築地「布恒更科」のそば
≫ 銀座「きだ」のそば

布恒更科
品川区南大井3-18-8

テーマ:蕎麦 - ジャンル:グルメ

[2012/02/23 23:00] | 大森)そば・蕎麦・うどん | page top
| ホーム |