![]() 海苔茶漬専門店「青(あお)」2021年7月オープン(9月30日閉店予定) 入新井第一小学校の向かい、ハローワーク大森の斜め向かい 「しのはら」があった洋館といえば大森のソバスキーはわかる場所 ![]() 5月にオープンのお知らせを書いたのでもちろんオープンも知っていたけど、 建物の取り壊しまでの3ヶ月でなくなるなら行かなくてもいいかな、と思っていたお店 でも、海苔やのり茶漬けを買っている「守半海苔店」が関係している気配を感じて訪問 ![]() 訊いてみると守半さんの若手社員による実験的なプロジェクトとのこと ![]() 短期の期間限定なのでもちろん居抜き、「しのはら」時代よりテーブルを減らして営業 ただ、テーブルは減らさずに1テーブルの席数を減らした方が現在は良いと思う もしかしたら処分された後かもしれないけど…まぁ、空いていたのでこの時は問題なし 鯛だし茶漬・鮭(850円) ![]() お茶漬けは温・冷の選択可、温かいお茶漬けを注文 ![]() もちろん海苔たっぷり 日替わり小鉢3種付き ![]() この日は、うの花ときんぴらごぼう それとハンバーグ ![]() ポットに鯛出汁 ![]() トラスト・ジャパンの“真鯛だし”を使用 ![]() 鯛で取った出汁とか言わずに食材をオープンにしているところが潔い ほぐし身は北彩屋の“海峡サーモン” ![]() わさびをもらうのを忘れた… 出汁のお茶漬けはおいしいし、お店で出してお金を取るとなるとそうなるのもわかる でも、お茶のお茶漬けもおいしいので選択肢にあってもいいかも… …それは家にある守半ののり茶漬けで食べればいいか(笑) ![]() テーブルで支払を済ませるとレシートと共に100円割引券 ![]() ちょっと冒険して冷やしトマトだし茶漬を食べてみようかな~ 平日の昼営業だけだと訪問が難しい大森住民も多いと思うけど、 9月は毎週土曜日に加え祝日の20日・23日、日曜日の26日も営業する予定とのこと ![]() 海苔茶漬専門店 青-あお- 大田区大森北4-13-19 周辺情報は |
|
| ホーム |
|