![]() 八幡通り沿いにある「Homemade Ramen 青麦」 当初は「麦苗」の二号店に来た、という人が多かったけど、 最近は「青麦」に来た、というお客さんが多くなった気がする ![]() つけめん・清濁+味玉(950円+150円) ![]() 7月から始まったつけ麺、前回は清澄だったので清濁を注文 出汁を纏った麺、北海道のブランド小麦「はるゆたか」を配合 ![]() 並盛250g(大盛は+150円で375g) つけ汁にはオクラ、茄子、トマト、レタス、こんにゃく、豚肉など ![]() 芝にある「志な乃」でそばやうどんをけんちん汁につけて食べるのを思い出したけど、 その汁ほど濃厚ではなく、清濁スープの鶏もラーメンほど感じないあっさりめのつけ汁 デフォルトの具材はチャーシュー、メンマ、海苔 ![]() まずは麺そのものを味わえるように塩とレモンが添えられています。 奥津軽卵の味玉 ![]() もちもちだけどなめらかな食感の麺 ![]() 麺そのものがおいしいけど相変わらず味の表現ができない… スープ割りは店員さんに依頼 ![]() 来月には一周年を迎える「Homemade Ramen 青麦」 ![]() ■過去記事 ≫ 大森「青麦」特製つけめん(清澄) ≫ 大森「青麦」味噌清濁 ≫ 大森「青麦」清濁らあめん ≫ 大森「青麦」新店オープン&特製清澄らあめん Homemade Ramen 青麦 大田区大森北2-4-8 |
|
| ホーム |
|