![]() THE GOOD VIBES(ザ・グッドバイブス)芝浦店 前に別のハンバーガーショップの店主からおいしいと聞いていたお店 ![]() 場所は田町から行けるけど、モノレールや首都高羽田線の向こう側 レインボーブリッジの海上ループ橋の近くで普段は縁のないエリア ![]() もともと生活圏以外へわざわざ食べに行くことはあまりしないワタシ コロナ禍でその傾向はますます強まって、ここは行くことはないかな…と思っていたけど、 首都高を使わずに一般道で銀座へ行く時に通る海岸通り汐彩橋交差点そばとわかり訪問 ![]() マンションの1階にある店内は席数を減らして営業、外のテラス席を利用する人も少なくない 自家製レモネード ![]() 通常のドリンクセット(+250円)に自家製ドリンクは100円プラス 熟成肉チーズバーガー(1,300円) ![]() 色んなものが入ったハンバーガーは好みでないのでスタンダードなチーズバーガーを注文 ハンドカットフレンチフライセット(+250円) ![]() はみ出たパティを見てわかるように肉々しい系 ![]() 他店の肉々しい系ハンバーガーに比べ濃厚な風味と脂を感じるのは熟成国産牛だからかな ![]() ピクルスはオプションだと気が付いたのは後のこと… この界隈はオンワード樫山の3つのビルなどのオフィスビル、それに物流関係の会社など ラフな格好でテイクアウトに来るのは近くのマンションの住民かな?そういうお客さんも多い ![]() ということでテイクアウトしてみました。 ![]() パストラミサンド(1,900円) ![]() ホームページによると『パストラミは牛バラ肉を4日間じっくりと塩でマリネし、 柔らかくなるまで加熱、さらにスモークし6日間かけて仕上げます。』とのこと たしかに一般的なパストラミサンドやルーベンサンドのパストラミとは違う ![]() スモーキーで濃厚、脂も強いパストラミ ハンバーガーもこれもハンバーガーショップというよりレストランの味ってカンジ ![]() 次はハンバーガーにピクルスをトッピングして、自家製ジンジャエールかな ![]() THE GOOD VIBES(ザ・グッドバイブス)芝浦店 港区海岸3-13-12 コンフォリア芝浦バウハウス1F 道路情報は 首都高ロードプライシングで東京は1,000円上乗せだった東京2020大会開催期間 ![]() 銀座日本橋方面へ出る時には第一京浜、天王洲通り、海岸通りなど利用 試しに一回、オリンピックが終わって安心していたらパラリンピック期間でうっかり一回、 この施策で一般道が混雑している中、急いでいたので一回、計3,000円の上乗せ料金 ![]() オリパラは終わったけど、今後もロードプライシングは検討されるみたい… その期間、喫緊の用事でどうしても神奈川県へ行くことが何回かあり ![]() ほんのチョットの区間で1,000円上乗せはもったいない気がして、 神奈川方面へ行く時には大師や湾岸環八で出入り ![]() もう一つ難儀したのが横浜横須賀道路で逗子インターチェンジの閉鎖 ![]() 7月3日の大雨の影響でのり面崩落、直後には報道されましたが実は未だに閉鎖 そのため朝比奈インターへ向かう金沢街道は渋滞でいろんなルートを利用 復旧には3ヶ月ほどかかるとのことだったのでその見込み通りとしても開通は10月 ![]() |
|
| ホーム |
|