![]() 営業を再開した「串焼き わか 瓢(ひさご)」 ワインカフェ直営店は4店とも緊急事態宣言中は休業 ![]() 「瓢」はその前のまん延防止期間・3回目の緊急事態宣言でも休業していたので5ヶ月半ぶり グラスビール(530円) ![]() お通しの鳥スープ ![]() ささみ(280円) ![]() 梅肉かサビの選択でわさびを注文 オクラ(200円) ![]() 鳥居平今村 勝沼ブラン(3,830円) ![]() 手羽先(310円) ![]() レバー(250円) ![]() 箸休めの大根おろし ![]() 卓上には山椒や七味唐辛子など ししとう(200円) ![]() ひざ軟骨(250円) ![]() ねぎま(230円) ![]() 久しぶりだったのでなんとなくボトル(飲み切れないけど) ![]() そり(330円) ![]() うずらの卵(280円) ![]() つくね(280円) ![]() 当面は東京都の要請に従い、酒の提供は20:00まで、1グループ4名までの営業 ![]() ■過去記事 ≫ 大森「瓢(ひさご)」焼き鳥と野菜串コース ≫ 大森「瓢(ひさご)」ランチ(焼き鳥定食&焼鳥そぼろ重) ≫ 大森「瓢(ひさご)」テイクアウト(きじ焼弁当&大森のり弁当) ≫ 大森「瓢(ひさご)」新店オープン&焼鳥 串焼き わか 瓢(ひさご) 大田区大森北1-7-2 周辺情報は もともとの「串焼き わか」があった場所にはガールズバー ![]() 「Bar GENIE 大森店(バー・ジーニー)」8月28日オープン 緊急事態宣言が解除され10月から多くのお店で営業再開 ![]() 「旺子牛食府」は昼も夜も営業再開 「入新井 愛知家」も久しぶりに夜営業を再開、ただし昼のみ営業の日もあり ![]() 人手の都合かな?この日は混雑していて忙しそうで聞けなかった… 再開の準備や人手の確保とか、1日からではなく翌週に再開するお店も多い ![]() 当面は休業を続けるお店もあり、「クチーナ パードレ」は10月11日までお休み 「博龍」は当面お休み ![]() 庇テントを新調したので、やる気だとは思うのですが。。。 「から揚げの天才 大森店」10月1日オープン、「鳥久」のあった場所だけに今は買う気がしない… ![]() |
から揚げの天才
平和島店はオープン当初の人だかりは割と早く見なくなりました。大森店はどうでしょうね。
自分も今というか当分買う気がしません。
[2021/10/06 12:28]
URL | shiwasu #-
[ 編集 ]
Re: から揚げの天才
>shiwasuさん
鳥久と違って出来上がるのを待っている人が多いように見えました。 思い入れがあるとそうだと思います…客層が違うのかもしれませんね
[2021/10/07 20:31]
URL | ロレンス #-
[ 編集 ]
から揚げの天才はネットでテイクアウト予約も出来るので、待っているのが若い人なら上手に利用してそうですね。自分はワタミ、“外食チェーン最速100店舗達成"とか見て更に足ががが・・・。
大森の弁当ですと、以前ご紹介された「のりとこめ」が一周年で半額やっているので試したところ、鮭・鯖が脂のり良く他の具材も美味しくてびっくり。値段このままだったら利用続けるのになあ(笑)
[2021/10/08 08:26]
URL | shiwasu #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
>shiwasuさん
「のりとこめ」半額のお弁当は完売が続いているようです。 たしかに半額だとワンコインであの弁当が食べられますからね
[2021/10/08 22:16]
URL | ロレンス #-
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|