大森「青麦」清澄らあめん味玉
aomugiseicho01.jpg

今月、一周年を迎えた「Homemade Ramen 青麦」

aomugiseicho02.jpg

この一年、ここで最も食べたのは清澄らあめん+味玉

清澄らあめん+味玉(850円+150円)

aomugiseicho03.jpg

スープは夏頃から魚介系に鶏豚が加わったみたい

aomugiseicho04.jpg

隠し味に茶葉から抽出したお茶のあっさりスープ

ここは「麦苗」と同様、麺もおいしい

aomugiseicho05.jpg

奥津軽鶏の味玉

aomugiseicho06.jpg

お箸で切っても綺麗じゃないので、つまみで注文した時の写真を

aomugiseicho07.jpg

時には自家製ベーコン(+150円)

aomugiseicho08.jpg

チャーシュー・海苔増しの特製は味玉半分、味玉が好きだし他の具材も十分

aomugiseicho09.jpg

寒くなってきたら味噌か何か別メニューが始まるかな?

aomugiseicho10.jpg


■過去記事
≫ 大森「青麦」つけめん(清濁)
≫ 大森「青麦」特製つけめん(清澄)
≫ 大森「青麦」味噌清濁
≫ 大森「青麦」清濁らあめん
≫ 大森「青麦」新店オープン&特製清澄らあめん

Homemade Ramen 青麦
大田区大森北2-4-8

周辺情報は
八幡通り沿い、「青麦」の反対側

aomugiseicho11.jpg

いつの間にか閉店していた「上海飯店」

aomugiseicho12.jpg

撤去作業が行われました。

ミルパへ向かうと「サンティアジアンダイニング」の上階に新店

aomugiseicho13.jpg

「酒処もみじ亭」2021年11月1日オープン予定

先月、ラーメン屋さんがオープン予定と書いたところには「月見ワンタンメン専門店 三日月」の看板

aomugiseicho14.jpg

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

[2021/10/29 23:00] | 大森)麺・ラーメン | コメント(0) | page top
<<銀座「桃花源」土日祝スペシャルランチ(鶏肉の甘酢ソース) | ホーム | 大森「ねことふじい」ナポリタン>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |