![]() 資生堂パーラー 銀座本店レストラン 東京銀座資生堂ビル1階でレストラン予約済みの旨を告げてエレベーターで4階へ ![]() 先月あたりから休日の銀座は混雑、人気のお店は行列 インバウンド需要はないのにコロナ禍前のような混雑、いわゆるリバウンド需要か この時は予約して週末に訪問、やはりランチタイムには満卓 久しぶりに乙女とシャンパン ![]() シャルル エドシック(2,400円/サ別、以下同じ) ![]() 久しぶりのシャンパーニュ、おいしい~ 伝統のコンソメスープ(1,300円) ![]() ここに来たら外せないメニュー 黄金色に透き通った旨味たっぷりのコンソメスープ ![]() 材料は、牛すね肉・鶏・鶏ガラ・野菜、それに塩と水とのこと ヒューゲル ジョンティ(1,800円) ![]() ミートクロケットとクラブクロケット(2,500円) ![]() 乙女とミートクロケットとクラブクロケットを取って分けようかと相談していたら、 店員さんから「1つずつミックスしましょうか」との提案、さすが~ ![]() ミートクロケットも仔牛肉とハムにベシャメルソースで、じゃがいもを使わないコロッケ ![]() サンセール ブラン レ シャセーニュ(1,800円) ![]() このソーヴィニヨンブランは好みだったのでオカワリ 海の幸のトマトマカロニグラタン(2,100円) ![]() 一般的なホワイトソースではなくトマトソースのグラタン スープに浸してつるつるやわらかマカロニにエダムチーズ ![]() 乙女は季節のデザートのメニューを見て食べる気満々 3階のサロン・ド・カフェは開店前から行列になっていることを考えたらそれもよし “恋姫”のストロベリーパフェ(2,100円) ![]() 長野県にある資生堂パーラー専用ハウスで採れた夏いちご“恋姫”を使用 乙女は和栗のモンブランパフェ ![]() 季節のコースで食べたこともあるけど、ここでは定番の料理が好みなのでアラカルトの注文 資生堂薬局内にソーダファウンテンとして誕生してから来年で120年 ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「資生堂パーラー」ミートクロケット 資生堂パーラー 銀座本店レストラン 中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル4・5F |
|
| ホーム |
|