大森「三日月」月見ワンタンメン
※追記:2022年8月31日をもって閉店しました。

mikadukimen01.jpg

プレオープン期間に来た「月見ワンタンメン専門店 三日月」
2021年11月22日グランドオープン

mikadukimen02.jpg

今週もランチタイムには入店待ちになっていました。
テーブル席があって3~4人の職場ランチでも使いやすそう

mikadukimen03.jpg

私は夜、カウンターに着席

瓶ビール(630円)

mikadukimen04.jpg

プレオープン時は記念価格だったので生ビールを注文、今回はサッポロの“赤星”を選択

皿ワンタン(390円)

mikadukimen05.jpg

「上海わんたん」で言うところの釜揚げスタイル
そういう本格的な餛飩には敵わないけど、一般的なワンタンとしてはまずまず

レンモンサワー(380円)

mikadukimen06.jpg

ハムカツ(420円)

mikadukimen07.jpg

小皿中華は揚げ物と辛い物が主体

月見ワンタンメン(850円)

mikadukimen08.jpg

前回はハーフでしたがレギュラーサイズ

mikadukimen09.jpg

鶏・豚・魚介・野菜出汁がベースの“淡麗醤油”だけど、
あっさりではなくうま味を強く加えたあまうま系の濃さ

mikadukimen10.jpg

卓上には柚子胡椒、麻辣油、刻み生姜、刻みたまねぎ、お酢、胡椒

mikadukimen11.jpg

今回はレギュラーサイズで試した結果…やっぱり合うのは刻みたまねぎ

mikadukimen12.jpg

それとあまうま系には胡椒かな

トッピングで最も印象に残ったのはほうれん草

mikadukimen13.jpg

ラーメンのトッピングのほうれん草って気の抜けたものが多い印象だけど、
これはちゃんとほうれん草の味がするのがグッド

生卵があるとチキンラーメンを食べている気分になってしまうワタシ(笑)

mikadukimen14.jpg

少し前に書いたように本営業では通し営業の予定だったけど、
態勢が整わず中休みありの昼&夜営業
表の看板に書かれた『11時~23時』の営業時間も消されました。

mikadukimen15.jpg


■過去記事
≫ 大森「三日月」新店オープン&ワンタンメンハーフ

月見ワンタンメン専門店 三日月
品川区南大井6-24-1

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

[2021/12/15 23:00] | 大森)麺・ラーメン | コメント(0) | page top
<<銀座「資生堂パーラー」クロケット&マカロニグラタン | ホーム | 蒲田「とん清」カキフライ&ひれかつ定食>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |