池上「池田屋」久寿餅・おでんセット
ikedaya15.jpg

「池上梅園」で久しぶりにメジロに会えました~

ikedaya02.jpg

その帰りには池上本門寺近くの「池田屋」

ikedaya03.jpg

店内でイートイン、メジロ以上に久しぶり

ikedaya04.jpg

久寿餅・おでんセット(990円)

ikedaya05.jpg

関西っぽいおでんつゆ、おでん種はちくわ、ごぼう巻き、三角揚げ、しらたき

ikedaya06.jpg

ビールか日本酒を飲みたい…

ikedaya07.jpg

…でも、この後はお茶がベスト

きな粉がかかった久寿餅(くずもち)

ikedaya08.jpg

関西っぽいおでんとは逆に、葛粉で作った葛餅ではなく小麦粉を発酵させて作った久寿餅

卓上にある黒蜜をかけて~

ikedaya09.jpg

十年くらい前に食べた久寿餅・茶飯セット

ikedaya10.jpg

壁に掲げられた『元祖久寿餅之記』を見ると『十六代店主』の名で昭和三十九年に記録

ikedaya11.jpg

どれだけ古いのか調べてみると、どうやら元禄年間に創業したらしい…

ikedaya12.jpg

2月下旬の池上梅園、梅の花は全体でみると四~五分咲き

ikedaya13.jpg

咲き進んだ梅もあれば、まだ蕾だけの木もある状況

ikedaya14.jpg

この週末、暖かくなって咲き進んだかもしれません。

ikedaya01.jpg


池上 池田屋
大田区池上4-24-1

テーマ:甘味処 - ジャンル:グルメ

[2022/02/27 23:00] | 城南)喫茶・カフェ・甘味 | コメント(4) | page top
<<大森「丹」あんこう唐揚げ | ホーム | 銀座「ビヤホールライオン」黒ラベル&おつまみメニュー>>
コメント
こんにちは!
週末から一気に春めいてまいりましたが・・・・・
白梅とメジロの画像は美しいですネ。
おでんと久寿餅のセットなんですネ ♪
ユニークと思ったのですが、歴史のある
久寿餅の有名なお店という事で
納得しました (^^) 
[2022/02/28 13:26] URL | cherry #Tl3EicIQ [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>cherryさん

数年ぶりにメジロに会えたのが嬉しかったです。
ただ、動き回るのでボツ写真をたくさん生み出しました(汗
梅の花は前の週末が暖かったのでだいぶ咲き進んだようです。
くずもちに“久寿”の字を当てたのはこの池上池田屋だと看板に謳っています。
[2022/03/02 21:28] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
いつも楽しく拝見しています。

一枚目の写真、最高ですね。

花札、梅と鶯、ならぬ梅とメジロ最高の構図ですね。
[2022/03/03 14:17] URL | かんぴょう巻き #- [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>かんぴょう巻きさん

ありがとうございます。
ここ何年かは池上梅園に来てもメジロには会えなかったので、
ずいぶん失敗しましたものの綺麗に撮れたのがあってホッとしました。
[2022/03/03 22:54] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |