![]() “しなバス”が前を通る「いさ美庵」で夏らしいメニュー~ ![]() ランチタイムは丼物とそばのセットが人気 でも、猛暑でさっぱり食べたい時には涼しげなメニューあり 鯖おろしせいろ(1,050円) ![]() 鯖の入ったつけ汁にわさび添え 鯖の他に、ミニトマト、胡瓜、茗荷、大葉、葱、大根おろしと涼しげ具材 ![]() 鯖使いでも山形の“ひっぱりうどん”のように納豆が入っていたらやめようと思っていたけどセーフ 丼物のセットがあったりして町のおそば屋さんっぽい雰囲気だけど蕎麦はハイレベル ![]() 蕎麦湯はいつものように鉄瓶で登場 ![]() 冷やし茄子そば(1,050円) ![]() ぶっかけスタイルはあまり選ばないので私が食べることは珍しい ![]() 軽く素揚げした茄子を豪快にトッピング ![]() 茗荷、大葉、葱、大根おろしとこちらも涼しげ具材 地元民に加えてランチタイムになると近隣の勤め人が続々と訪れて二階へ上がって行きます。 ![]() ■過去記事 ≫ 大森「いさ美庵」新玉ねぎ天せいろ ≫ 大森「いさ美庵」鍋焼き&田舎そば ≫ 大森「いさ美庵」芝海老かき揚げ天せいろ ≫ 大森「いさ美庵」竹の子丼とかけ(ランチセット) ≫ 大森「いさ美庵」ランチセット(天丼とかけ) ≫ 大森「いさ美庵」鍋焼き ≫ 大森「いさ美庵」春やさいの天ぷら&田舎そば ≫ 大森「いさ美庵」ぎんぽの天ぷら&田舎そば ≫ 大森「いさ美庵」穴子天せいろ ≫ 大森「いさ美庵」玉子とじそば ≫ 大森「いさ美庵」はぜ天もり ≫ 大森「いさ美庵」の田舎そば ≫ 大森「いさ美庵」のそば(せいろ) いさ美庵 品川区南大井6-20-18 周辺情報は 5月に閉館のお知らせを書いた二軒のホテルが閉館 「サンルートパティオ大森」 ![]() 2022年5月31日のチェックアウトをもって閉館 「京急EXイン 大森海岸駅前」 ![]() 2022年6月30日のチェックインをもって閉館 「三ツ矢堂製麺」があった場所にできると少し前に書いた「つじ田 大森店」 ![]() オープン予定が2022年7月23日と案内 「お食事処 菜の」2022年7月3日オープン予定 ![]() 「STEAK GARAGE 25(ステーキガレージ25)」があった場所、「魚吉」の隣 ![]() |
先月伺いました。11:30くらいに入店したので余裕で座れましたが、正午前には満席に。大森界隈の日中人口が減っているにも関わらず、満席はすごいですね。
お店の方も感じが良くて居心地いいです。
[2022/07/05 10:34]
URL | 大森花子 #-
[ 編集 ]
大森のホテル閉館ラッシュ、いすゞが横浜に移転したのも大きいようですね
[2022/07/06 11:33]
URL | Kumo #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
>大森花子さん
昔は町のおそば屋さん的なお店だったそうですが、 使いやすさや価格面はそういうところも残しつつ、 蕎麦のレベルは高く安定した人気だと思います。
[2022/07/06 23:06]
URL | ロレンス #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
>Kumoさん
出張で大森に来る人も激減しているでしょうし、観光客も来なくなりましたからね… 競合ホテルが増えたのもあるんでしょうかね
[2022/07/06 23:06]
URL | ロレンス #-
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|