![]() 「つじ田 大森店」2022年7月23日オープン 「三ツ矢堂製麺」があった場所、「歓迎」の隣、「肉のタブチ」の斜向かい ![]() 東京を主体に全国で約20店舗のチェーン つけ麺屋さんからつけ麺屋さんに変わったけど居抜きではなく、 厨房を広げ、それを囲むカウンターも大きくなり、テーブル席はなくなりました。 濃厚味玉つけ麺(1,070円) ![]() “濃厚”と付くラーメンは避けがちだけど、つけ麺はたいてい濃厚なので大丈夫でしょうと 外に設置されている食券自動販売機で食券を購入 ![]() 豚骨魚介系のつけ汁 麺は250g、大盛は375g(+150円)、特盛だと500g(+250円) ![]() 麺には海苔と酢橘が添えられています。 ![]() 麺は三河屋製麺 卓上には黒七味などの調味料 ![]() つけ汁の中の具材はチャーシュー、メンマ、葱 ![]() つけ麺メインのお店が少ない大森界隈、無難な選択肢になるでしょうね ![]() この日は暑かったし割っても濃厚そうなのでスープ割りはお願いせず。 オープン記念で無料サービスなど色々あって混雑が予想されたため開店直後は回避 そんな予想をはるかに上回るお祭り騒ぎのような人出だったようです。 ![]() つじ田 大森店 大田区大森北1-30-4 小池ビル1F 周辺情報は 出没!アド街ック天国@大森海岸で盛り上がった大森 ![]() もともと地元外でも知名度のあるお店が多く、複数のお店が取り上げられて分散したのもあり、 「入舟」や「布恒更科」では、お客さんは普段より少し多い程度だったようです。 ランチタイムの「おづ」には影響があったみたい ![]() コロナ禍前には大混雑することもあったけど、「十六夜」の先まで並んでいるのは初めて見た その頃は白いワイシャツ姿の勤め人が行列の主体だったけど、今回はそうではないのも違い ![]() 聞いた話ですが「肉のタブチ」もかなり混雑したとか… ![]() 「珈琲亭 ルアン」は8月22日から25日まで夏休み カレーうどんと味噌煮込みうどんの「でら打ち」 ![]() 2022年7月31日をもって閉店 ![]() 9月に閉店するという噂を聞いていたのもあって8月上旬に来てみると、 『本日都合により休業致します』と閉まっていることが続いていた状況 結局そのまま閉店となりました。。。 ここではカレーうどんが好きでした。 ![]() 蕎麦店は昔から充実、かつては不毛地帯でも近年はラーメン店も増えた中、 うどんは相変わらず弱い大森界隈でおいしいうどん店がなくなるのは残念 閉店の理由はわかりませんが、同じハタノダイヤーからのオオモリアンとしてもさびしい ![]() ■過去記事 ≫ 大森「でら打ち」冷し肉うどん ≫ 大森「でら打ち」カレーうどん+半熟煮玉子 ≫ 大森「でら打ち」味噌煮込みうどん&カレーうどん ≫ 大森「でら打ち」新店オープン&カレーうどん でら打ち 大田区大森北1-11-5 登丸ビル |
でら打ちの閉店は本当に残念です。真夏でもカレーうどんを食べに行っていたので。大森の人口減少が原因だとしたら、悲しいことです。またどこかで再開してほしいものです。
[2022/08/30 11:07]
URL | 大森花子 #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
>大森花子さん
旗の台をやめた理由から身体的なことかもしれませんね 閉店の理由はわかりませんが、なくなったのは残念です
[2022/08/30 20:33]
URL | ロレンス #-
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|