※追記:2016年2月27日より休業し、2018年11月移転リニューアル 北京ダックの老舗「全聚徳(ぜんしゅとく)」の銀座店 ![]() ランチメニューが少し変わったと聞いて来ました。 フカヒレ麺&北京ダックセット(1,575円) ![]() フカヒレ麺セットと週替わりランチは相変わらずでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 北京ダックも一巻だけついています。 ![]() ![]() 変わったのはホールの店員さん。彼の国の小姐が減って男性が増えていました。 中国にいるような気になる異国情緒溢れる雰囲気ですが落ち着いています。 週末はわかりませんが、平日はまだ銀座ランチの穴場ですね。 ![]() ■過去記事 ≫ 銀座「全聚徳(ぜんしゅとく)銀座店」の紅梅セット ■関連記事 ≫ 北京「全聚徳 鴻坤店」の北京ダック・ディナー 全聚徳 銀座店 中央区銀座5-8-17 銀座ワールドタウンビル6階 |
私も3回ばかりランチで行ってるんだけど、私のブログではここのランチネタは何故か紹介しにくいんだよな。
とっかかりが掴みにくい感じ。 店内の装飾品でもネタにしょうかなぁ(^^) フカヒレ麺&北京ダックであのお値段お得感がありますね。
最後のスイーツ?の写真なんだかわからないのですがおいしそうです(^^)
[2008/06/29 09:53]
URL | まるん #79D/WHSg
[ 編集 ]
>早坂さん
Unidentified Flying Object? そうは思いませんでしたか、残念。 餡子、記憶が定かじゃないんですけどね。 別の中国料理店では杏仁豆腐に小豆が載ってたから、 民間レベルの国際交流ってことでいいんじゃないですか? ほー(~。~)お皿とナフキンでしたか・・・・今度は耳にナニを突っ込んでいるのかと(><;
フカヒレ麺にちゃんと北京ダックを付けてくれる所が嬉しいですね。 デザート、ワタシもドライフルーツに見えました。餡子ですか。ココナッツミルクに餡子・・・んん?ミルクに餡子・・・んんん?牛乳に餡子・・・ぬゎに!!アンパン牛乳(・◇・!刑事物の張り込みに欠かせない!あれですね!! >cherryさん
北京ダックといえば全聚徳、全聚徳といえば北京ダック そんなお店の日本2号店です。(1号店は新宿) とても異国情緒溢れる、でも落ち着いた雰囲気で良いですよ。 銀座四丁目交差点にも近いのですが穴場だと思います。 >まるんさん
北京ダックも付いている、と思えばお得です。 最後はフルーツではなくて餡子だったような気がします。 実はだいぶ前のことなので記憶があやふやですが(汗 >ヒロキエさん
そうでしょうね~ 前回はお店のことをいろいろ書いた私も今回はあっさり(汗 ランチタイム、味も雰囲気もいいんですけどね。 あとは4人以上で行って席の前で北京ダックを切り分けてもらうとか… こんばんは!
北京ダックの老舗なのですネ (メモメモ) とっても店内が、ゴージャスな雰囲気~☆ フカヒレ麺・・・・・・美容に良さそうで魅力的な ランチメニュですネ (^^) |
|
| ホーム |
|