大森「松乃鮨」夏の握り鮨
matsunozushi21.jpg

「松乃鮨」での夏の酒肴の続き

matsunozushi39.jpg

この日は同行者がいたのでおまかせでお願い

鮪(マグロ)

matsunozushi22.jpg

ホンマグロの蛇腹な大トロ

鮪(マグロ)

matsunozushi23.jpg

ホンマグロの赤身をヅケ

シロイカ

matsunozushi24.jpg

この後に酒肴でアップしたシロイカのゲソ焼き登場

赤貝(アカガイ)

matsunozushi25.jpg

香りの良い赤貝

鳥貝(トリガイ)

matsunozushi26.jpg

生トリは最後でしょうとのこと

車海老(クルマエビ)

matsunozushi27.jpg

雲丹(ウニ)

matsunozushi28.jpg

イクラ

matsunozushi29.jpg

穴子白焼き

matsunozushi30.jpg

これはパワフルな一品

穴子

matsunozushi31.jpg

オーソドックスなツメを塗った煮穴子

小肌(コハダ)

matsunozushi35.jpg

同行者は鯵と鰯も食べたけど私はお腹がムリそうだったので光物は小肌だけ…

香の物

matsunozushi33.jpg

奈良漬けとべったら漬け

お椀

matsunozushi34.jpg

味噌ちょっぴりあさりの味噌汁

巻物はふたりで二種類を半々

matsunozushi36.jpg

ひもきゅう巻き

干瓢巻き

matsunozushi37.jpg

たまご焼き

matsunozushi32.jpg

メロン

matsunozushi38.jpg

満腹!おいしいお寿司だとたくさん食べられる…と思ったけど振り返るとそれほど多くないかも
食が細くなっているのか夏バテ気味なのか…

次はあまり間を空けずに来ないと~

matsunozushi40.jpg


■過去記事
≫ 大森「松乃鮨」夏の酒肴
≫ 大森「松乃鮨」の信楽
≫ 大森「松乃鮨」のお鮨(夏)
≫ 大森「松乃鮨」の新子&新いか
≫ 大森「松乃鮨」のお鮨2
≫ 大森「松乃鮨」のお鮨1

大森海岸 松乃鮨
品川区南大井3-31-14

テーマ:お寿司 - ジャンル:グルメ

[2022/08/08 23:00] | 大森)鮨・お寿司 | コメント(0) | page top
<<大森「布恒更科」のすだちかけ | ホーム | 大森「松乃鮨」夏の酒肴>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |