大森「八幸」おまかせ盛り合わせ
hachikooden01.jpg

大森海岸駅近くにある「八幸 大森海岸店」

オープン当初は空いていたけど徐々に知られてきたようで満席になる日も…
寒くなっておでん気分が増してきたのもあるのでしょう

hachikooden02.jpg

生ビール(580円)

hachikooden03.jpg

お通し

hachikooden04.jpg

ブロッコリーのお浸し

おでんは単品で食べたいものを頼むことが多い

hachikooden05.jpg

でも、時にはおまかせしてみようと盛り合わせで注文

おまかせ盛り合わせ(750円)

hachikooden06.jpg

だいこん、たまご、練りフカすじ、こんにゃく

寒い日には熱燗

hachikooden07.jpg

別の日の盛り合わせ

hachikooden08.jpg

だいこん、たまご、焼きちくわ、こんにゃく

栄光冨士 ZEBRA 純米大吟醸(980円)

hachikooden09.jpg

どうやら大根と玉子は固定のようなので盛り合わせも安心して注文

hachikooden10.jpg

だいこん、たまご、練りフカすじ、ちくわぶ

スペシャルなお酒は半合なので乙女が注いでくれてウレシイ

hachikooden11.jpg

新政 №6 R-Type(アールタイプ)

hachikooden12.jpg

ここは鶏料理がもう一つの柱

鶏のから揚げ葱ソース(650円)

hachikooden13.jpg

他にも鶏料理いろいろ、私は前回アップした地養鶏の岩塩焼きが好き

大森界隈では意外と少ない関東風のおでん「八幸」

hachikooden14.jpg


■過去記事
≫ 大森「八幸」新店オープン&おでん

八幸 大森海岸店
品川区南大井3-33-6

周辺情報は
年末はアップするタイミングがなかったので、昨年の情報を中心に

hachikooden15.jpg

「日乃屋カレー 大森店」

hachikooden16.jpg

2022年11月30日をもって閉店

「サブウェイ大森駅北口山王店」

hachikooden17.jpg

前に書いた通り2022年12月21日オープン

「チェンジイズ バーガー」のある山王アーバンライフ2階

hachikooden18.jpg

「Local Uno(ローカルウノ)」があった場所

「ドネルケバブ 大森店」

hachikooden19.jpg

2023年1月5日オープン

hachikooden20.jpg

そして西友大森店のレストラン街

「白胡麻屋」

hachikooden21.jpg

2022年12月27日をもって閉店

hachikooden22.jpg

芝浦のシーバンスアモールにて2023年2月移転リオープン予定

「サクティ」

hachikooden23.jpg

2022年12月27日をもって閉店

hachikooden24.jpg

「翠珍」「ビーフインロス」が西友側から契約更新はしないと告げられて前年に閉店
その流れからこうなるのは時間の問題だったと思うけど、「花蔵」を含めて一気に閉店

西友のプレスリリースでは本社移転と分散型オフィスについて言及
分散型オフィスのひとつが大森、ということはこのフロアがそれかな…

hachikooden25.jpg

西友大森店のレストラン街は寂れていると言う人もいましたが、
平日の昼は近隣の勤め人のランチスポットとしてそれなりに賑わっていました。
そんな人たちが名残を惜しむのか最終日の「白胡麻屋」には入店待ちの行列

hachikooden26.jpg

テーマ:おでん - ジャンル:グルメ

[2023/01/06 23:00] | 大森)大衆割烹・和食系居酒屋 | コメント(2) | page top
<<銀座「竹葉亭 木挽町本店」白焼&蒲焼 | ホーム | 逗子「想~SOU~」淡麗塩らぁめん>>
コメント
白胡麻屋の閉店にはびっくりです。在宅勤務ながら、たまに出社したときにちょくちょく行っていました。西友の5Fは何になるのでしょうね。
[2023/01/12 09:55] URL | 大森花子 #- [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>大森花子さん

今のところサテライトオフィスのZXYとレタス工場があるけど、
オフィスフロアになるんでしょうかね
[2023/01/14 18:08] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |