銀座「ひょうたん屋 六丁目店」鰻重(竹)と肝焼き
hyotantake01.jpg

三原通りにある「ひょうたん屋 六丁目店」

hyotantake02.jpg

このところ女性客が多い…と思っていたらどうやらその多くは韓国女子

hyotantake03.jpg

昨年4月から土曜日の昼営業を始めた「ひょうたん屋 六丁目店」
しばらくは知られていなくて混雑していなかったけど、認知された上に大勢の外国人旅行客

ビール・小瓶(500円)

hyotantake04.jpg

肝焼き(500円)

hyotantake05.jpg

ここは自店で捌いた鰻の肝を使用

お新香

hyotantake06.jpg

飲む時はすぐに登場

お吸い物

hyotantake07.jpg

お吸い物が出てくるのは鰻重が来る直前

鰻重・竹(3,900円)

hyotantake08.jpg

2023年4月から値上げ
松:4,500円
竹:3,900円
梅:3,300円
昼に数量限定の鰻丼は2,500円

竹は鰻一尾、梅より大きめの一尾

hyotantake09.jpg

でも器が横に長く、写真だと梅よりも小さく見えるかも

炭火で焼いた国産の鰻、蒸さなくてもやわらかい鰻を使用

hyotantake10.jpg

地焼き、蒸さないこと以外は関東風なので“関西風”ではない鰻重、タレも甘さ控えめ

hyotantake11.jpg

続く鰻稚魚の不漁ににもろもろの価格高騰で値上げはやむを得ないと思うけど、
鰻丼が日常ランチ価格ではなくなっているのはさびしい気がする…

hyotantake12.jpg


■過去記事
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」鰻丼
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」鰻重(梅)と肝焼き
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」鰻重の梅&竹
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」鰻重の竹と梅&肝焼き
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」肝焼きと鰻重(梅)
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」肝焼きと鰻重(竹)
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」うな重(梅)
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」鰻丼&鰻重
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」の鰻重(竹)
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」鰻重の竹&肝焼き
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」鰻重の竹&梅
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」昼のうな丼
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」鰻重の竹
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」の鰻重(松竹梅)
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」うな丼(お昼)
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」鰻重(竹)
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」の鰻重
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」うな丼
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」お昼のうな丼
≫ 銀座「ひょうたん屋」の鰻重(松)
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」の鰻重とお知らせ
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」のうな重(竹)
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」のうな重(梅)
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」のうな丼

ひょうたん屋 六丁目店
中央区銀座6-12-15 いちご銀座612ビル 1F

周辺情報は
「ひょうたん屋」の並びにある「むぎとオリーブ」は改装工事で4月1日からお休み

hyotantake13.jpg

看板が外されたと思ったら立体文字看板に変わりました。

hyotantake14.jpg

お知らせを見るとGW前にリオープンしたかったみたいですが再開は5月中旬になるようです

外国人旅行客も増え、この通りのラーメン屋さんは行列

hyotantake15.jpg

「九州じゃんがら」「油そば」「九代目けいすけ」

「煉瓦亭」も行列、連休も定休日以外は営業すると言ってたけど昼はムリかな…

hyotantake16.jpg

2023年3月に尹大統領と岸田首相が会食したお店ということで、
韓国からの旅行客には定番のスポットになっているんでしょうね

人だかりができていた「マイスター工房八千代」

hyotantake17.jpg

「マツコの知らない世界」で放送されたらしい…その後も完売の日あり

そして要注意

イベント(銀座スカイウォーク)開催のため東京高速道路(KK線)は5月4日・5日通行止め
(首都高速八重洲線も通行止め)汐留出入口は利用可能とのこと

hyotantake18.jpg

東京高速道路(KK線)は2020年代中頃には廃止になるとのこと

昔、東京駅へ送ったのか迎えに行ったのかで偉い人の車に乗った時に、
運転手さんから、「岩戸」の向かいにある西銀座から入って新橋(ドンキホーテの脇)から下りると、
銀座の一丁目から八丁目まで信号なしで行けると教わってから利用

hyotantake19.jpg

東京高速道路は汐留から首都高に合流するので銀座から帰宅する時にも便利なんだけど…

街灯のフラッグもないし交通規制の案内もないので「銀座柳まつり」は今年もなさそう

hyotantake20.jpg

今年は久しぶりの開催を期待していたんですが…残念
銀座柳まつりが開催されないのは同日の銀座スカイウォークの影響か?

三愛ドリームセンターは解体工事

hyotantake21.jpg

上層階まで覆われました。

解体工事は2025年7月31日までの予定。この場所での解体工事は難度が高いのでしょう

hyotantake22.jpg

テーマ:うなぎ - ジャンル:グルメ

[2023/05/01 23:00] | 鰻・うなぎ | コメント(2) | page top
<<大森「CHANgES Burger」ハンバーガー&チーズバーガー | ホーム | 大森「ビストロ コンフィ」新店オープン&ラムシャンクのブレゼ>>
コメント
こんにちは
開けると、うなぎ最高ですね💓
[2023/05/02 14:40] URL | さやか姫 #- [ 編集 ]
Re: こんにちは
>さやか姫さん

鰻はもちろん、ごはんもタレもおいしいですよ
[2023/05/05 09:45] URL | ロレンス #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |