大森「草思庵チャング」半サムゲタン
changsamgyetang01.jpg

寒い日に来ることが多い「草思庵チャング」
なので青々と茂った街路樹の写真は初めて

changsamgyetang02.jpg

猛暑だからって冷たい麺ばかりじゃイカンよなぁ…と思って何を食べるか考えた時、
昔、韓国料理店のママさんから、日本で土用の丑の日に鰻を食べるように、
韓国では夏の伏日(ポンナル)という日に参鶏湯を食べるという話を思い出して訪問

半サムゲタン(1,350円)

changsamgyetang03.jpg

ランチ冷麺もあったけど今回の趣旨に反するのでスルー

グツグツ…でも出てくる頃には冷房で落ち着いているのでOK

changsamgyetang04.jpg

味付けされたスタイルの参鶏湯

お肉は半でも十分な量、ホロホロと身離れは良いけど小骨もあるので慎重に

changsamgyetang05.jpg

取り皿とガラ入れの二枚あり

サラダ

changsamgyetang06.jpg

ごはん

changsamgyetang07.jpg

ライス大盛り・おかわり無料

お新香

changsamgyetang08.jpg

コーヒー

changsamgyetang09.jpg

土用の丑の日の鰻のようにアピールしたら売れそうな気がする
でも、もともとが一日限定5食なので簡単にはできないんでしょうね

changsamgyetang10.jpg

お昼は近隣の勤め人に人気、女性客も多いランチスポット

changsamgyetang11.jpg


■過去記事
≫ 大森「草思庵チャング」ソーロンタン定食
≫ 大森「草思庵チャング」コムタン定食
≫ 大森「草思庵チャング」半参鶏湯セット

韓国家庭料理 鍋と焼肉 草思庵チャング
品川区南大井6-17-7 正栄プラザビル1F

テーマ:韓国料理 - ジャンル:グルメ

[2023/08/09 23:00] | 大森)各国料理・その他 | コメント(0) | page top
<<逗子「ラ・オハナ」ハワイアンブレックファースト&チーズバーガー | ホーム | 大森「布恒更科」夏のすだちかけ>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |