銀座「らーめん三吉」らー麺セット
ramensankichi01.jpg

今月48周年を迎える「らーめん三吉」

銀座ナイン2号館の地下一階

ramensankichi02.jpg

“細く長く”ということで営業日・時間が少なくなっていることもあり久しぶり

カウンター席のみ、口頭で注文は変わらず

ramensankichi03.jpg

卓上には調味料、お水はセルフサービス

らー麺セット(650円)

ramensankichi04.jpg

今でも単品だと300円のラーメン

あっさり系のスープ、具材はチャーチュー、メンマ、葱

ramensankichi05.jpg

鶏がらや豚骨からとった出汁に醤油ダレのスープ

中細の縮れ麺

ramensankichi06.jpg

自家製の卵麺

らー麺セットはラーメンと半炒飯のセット

ramensankichi07.jpg

セットの半炒飯でも作り置きせず、炊き込み系でもなく、その都度鍋を振って調理

お漬物

ramensankichi08.jpg

300円のラーメンが有名な「らーめん三吉」、実は近隣の勤め人にはチャーハンも人気
私がお店にいる間も全員が炒飯が含まれるセットを注文、女性客もセットを注文

ramensankichi09.jpg

12月には移転リオープンして20年(移転と言っても銀座ナイン3号館から2号館)

3号館の頃はデジカメを持っていなかったので記録や写真はないけど、
移転後は値段は変わっていないようです、すごい…けど、お店が続くよう無理しないで欲しい

ramensankichi10.jpg


■過去記事
≫ 銀座「らーめん三吉」らーめんセット+餃子三個
≫ 銀座「らーめん三吉」味玉らーめんセット
≫ 銀座「らーめん三吉」冷やし中華
≫ 銀座「らーめん三吉」レディースセット
≫ 銀座「らーめん三吉」のカレーらーめん
≫ 銀座「らーめん三吉」のらーめんセット
≫ 銀座「らーめん三吉」のラーメン

らーめん三吉
中央区銀座8丁目7番地先 銀座ナイン2 B1F

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

[2023/08/23 23:00] | ラーメン | コメント(0) | page top
<<大森「カフェViVO/夏弥魚」天然生本鮪丼&海鮮丼 | ホーム | 大森「入舟」岩中豚のヒレカツ&オムライス>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |