日が長くなってきましたね。そんな日の夕方に「みこころや」へ寄ってみた… ![]() …のではなく、実はひと月ほど前のこと(汗 写真がみつからなくて…お蔵入りにしようかとも思ったけど、 大森のこぢんまりした人気店の三連発にしてみました。 ![]() そんな日のおまかせコース(3,500円) 菜の花と筍の姫皮のお浸し ![]() いきなり季節感がズレてしまいました(汗 温物は甘鯛桜蒸し。これも…(笑) ![]() 筍の向こうに見える道明寺の下には赤甘鯛。 この日のお造りは四種 ![]() 間八(カンパチ)、平目(ヒラメ)、金目鯛(キンメダイ)、雲丹(ウニ) 鮎並(アイナメ)とワカメの御椀 ![]() 合鴨、銀鱈の西京焼き、田楽 ![]() 山菜の天ぷら ![]() 〆の食事は鯛茶漬け ![]() デザートも付きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() この日、主に飲んだのは「王禄」 ここはメニューにないお酒に良い酒があります。 ![]() ■過去記事 ≫ 大森「みこころや」本鱒の西京焼き ≫ 大森「みこころや」おまかせコース 季節のお料理 みこころや(三心家) 品川区南大井6-17-19 ペリエ大森101 |
| ホーム |
|