慶應義塾大学病院⑥「銀座 木村家」野菜のナポリタン
※追記:2015年3月28日をもって閉店しました。

帰国したら行かなきゃ!なのはお寿司屋さん・・・

・・・だけではなく、病院も。。。



出発前にうっかり診察予定の変更をし忘れて、国際電話しちゃいました…

昼食はロビーそばの階段を降りるとすぐに目に入る「銀座 木村家」へ~

お馴染みのコンビはここでも健在



野菜のナポリタン(945円)



つゆだくでシャツに飛んじゃいました系
途中から粉チーズで被害を防ぎます。




野菜のナポリタンだけに具材はキャベツ、ナス、ズッキーニ、ピーマンなど
肉系具材がないのはさびしいけど院内だけにヘルシー志向?笑



唐辛子が散りばめられているのでタバスコは要らない系(もともと要らないけど)

。" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/



院内にある別のお店、その業務連絡を忘れてたー


■過去記事
≫ 慶應義塾大学病院⑤「オアシス」のサンドウィッチ
≫ 慶應義塾大学病院④「百花百兆」の季節のヘルシー御膳
≫ 慶應義塾大学病院③「レストラン えん」の日替り定食
≫ 慶應義塾大学病院②「スターバックス」のフラペチーノ
≫ 慶應義塾大学病院①「銀座 木村家」のビーフ・シチュー
◆パフェラッチ
≫ 慶應義塾大学病院内 「オアシス」オアシス風パフェ(396kcal)

銀座 木村家 慶應病院店
新宿区信濃町35 慶應義塾大学病院 中央棟地下1階

テーマ:洋食 - ジャンル:グルメ

[2008/12/22 23:00] | 信濃町 | コメント(6) | page top
<<銀座「鮨 青木 銀座本店」の牡蠣と貝 | ホーム | 銀座「とく奈が」本日のおすすめ(あじの開き)>>
コメント
慶応病院の中に木村屋があるんですねぇ。
銀座の方で食べたのと似てますね!
(唐辛子がデフォな辺りとか・・・)
それにしても、シャツに沢山飛びそうですね!
[2008/12/23 21:56] URL | eatnapo #79D/WHSg [ 編集 ]
>かりん☆さん
野菜もいいけど、やっぱりウィンナーが欲しいな(笑)
パフェは意外と人気でしたよヾ(^o^;)
見舞いに来たついでかな?
[2008/12/23 23:03] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>早坂さん
“野菜の…”だから仕方ないけど、肉系具材は欲しいな(笑)
ケチャップって不健康じゃないんだけどねぇ。。。
って、別に病院食じゃないんだけど(汗
[2008/12/23 23:03] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>eatnapoさん
一目見て警戒したんだけどね~
それでも後で確認したら、
一回シャツに飛んでいました(泣
[2008/12/23 23:09] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
こういう色のナポリタンもあるんですね♪
野菜たっぷりなのは嬉しいですよね♪
パフェは食べて見たいです☆
[2008/12/23 09:46] URL | かりん☆ #79D/WHSg [ 編集 ]
おお~い(・。・)ノ 突然カロリー減らされて、体がビックラ~☆
あの肉は、ケチャップは、グレービーソースは、もうお口から入ってこないのねー(;。;) お店の前を看護師さんが・・・あそっか、病院だっけか(><;と今さらながら思い出しました。
[2008/12/23 14:47] URL | 早坂 #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |