※追記:閉店しました。 今日は新規開拓。昨秋できたイタリアンへ。 こぢんまりしたお店だけど、店内は白を基調に明るい雰囲気 ![]() パスタのランチ(1,200円)はショート・パスタかロング・パスタを選びます。 本日のショート・パスタはファルファーレのジェノベーゼ・クリームソース ![]() ![]() 同行者はロング・パスタを選択、スパゲッティー・ボンゴレ・ロッソ ![]() ![]() あさりたっぷりで茹で具合もバッチリ 自家製のパンは、たまねぎのパン、クミンのパンとブリオッシュ(これはちょっとボソボソ) ![]() ![]() ドルチェはパンナコッタなど、コーヒーor紅茶orエスプレッソがつきます。 ![]() ![]() 8丁目・三原通り、雰囲気やボリュームは女性向きのお店(実際にほとんどが女性客でした) おいしかったのですが男性や女性でもがっつり食べたい向きにはちょっと物足りない量です。 今回同行の女性は二人とも足りたようです。 他に前菜のつくコース(2,500円)、前菜とメインのつくコース(3,800円)がありました。 お昼休みにパスタを食べたい!と言われたらまた行くと思います。 barca(バルカ) 中央区銀座8-11-9 |
>みかんさん
ありがとうございます。 おいしいけどボリュームが少し物足りないなぁ、と思っていたら パスタの大盛ができると他のブログで情報があったので、 それならまた行ってみようかな、と思っていたんですよ。 お店も込みだしたのですか、それでは時差出勤が必要ですね。 よろしくお願いします。 barcaTOKYO、先日行ってまいりましたよ!
味のバランスがとってもよく、全部おいしかったです。 パスタも日替わりで色々食べられるみたいですし(いかすみのパスタ最高でした☆)、自家製のパンもすごく美味でした。最近はファンも少しずつ増えてきているようで、お昼は入れないこともあるのですって。1時過ぎがおすすめとお店の方がおっしゃっていました。また行ってみたいと思います!!
[2007/05/01 15:19]
URL | みかん #79D/WHSg
[ 編集 ]
先週、こちらに行ってきました。
1,200円のランチだとパスタが選べるんですね。 もう一方の方はパスタは固定でした。 違いを見ると、前菜とドルチェの違いみたい なので、1,200円のほうでも十分かもしれませんね。 量はそれほどすくないとは思わなかったのですが、 変わったのでしょうか。 >超神田っ子さん
超神田っ子さんのレポを見ると メニュー構成が変わっているようですから、 パスタはなんとも言えませんね~ 量も変わったのかもしれません。 イヒフレーのようにドルチェなしでサラダ付きの方が 私的にはうれしいですね。 |
|
| ホーム |
|