![]() 豚しゃぶ・せいろ蒸し「銀座 羅豚 はなれ」 「三日月亭」の跡に2008年7月オープンしました。 銀座店が銀座日航ホテルB2Fにあるようです。 ![]() レイアウトも椅子もそのまま。居抜きで借りたようですね。地球に優しい? ![]() 黒豚と野菜のせいろ蒸し御膳(1,250円) ![]() 豚汁、ご飯、小鉢、香の物付き 下は全体像、パースの関係で小さく見えますが野菜がかなりたくさんあります。 ![]() ズッキーニ、じゃがいも、えのきだけ、かぼちゃ、ネギ、水菜、パプリカ、かぶ、にんじん、 もやし、ニラ、キャベツ、しいたけ、茄子、それになぜかシュウマイと玉子焼き おいしいけど、肉が少なーい! う~ん、惜しいな。。。 ![]() 女性向けかなぁ、と考えてみたけど隣にいた女性客の感想も同じ(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱりガッツリいくなら、こっちかな。 ![]() 黒豚の生姜焼き御膳が一番人気みたい!ランチで最安値ということもその理由か?(1,050円) 銀座 羅豚(らぶ) はなれ 中央区銀座8-10-8 銀座8丁目10番ビル1F |
>さちこさん
はなれ、最近できたんですよヾ(^o^;) 川崎にも横浜にもあるんだ。。。 豚肉のお店だからお肉はもう少し食べたかったですよー それに、いっぱいじゃなくてもいいけどバランスが… ヘルシーだったけど。。。 >超神田っ子さん
量は少なくないです。 お肉が少なかっただけ(笑) 野菜は好きだしお肉の量にありがたみを感じるわけではないけど バランスってもんがありますよね。 値段もあってか、生姜焼きの注文が一番多かったようです。 さすがしょうが焼き(えっへん!)
名前も素敵、少なめも(私には)素敵 早速行ってきまーす!! >Gingerさん
黒豚の生姜焼き、肉の量は普通にあったみたい。 でも、ごはんの量は多くなかったかな。 お店は広いのでゆったりできますよヾ(^o^;) あっ、羅豚だ!!
はなれってのもあるんですねぇ。 私は夜に飲みを兼ねて行きました。笑 川崎の店舗は過ごしやすくて綺麗で良かったです! けど横浜はいまいちだったんですよ~。 同じお料理でもお店の雰囲気でこうも違うとはって思いました。 ランチもあるんだーー(´∀`) お肉はいっぱい食べたいですよね。 やっぱり、行かれましたね。
ちょっと睨めっこなのかなとは思っていました。 以前にメニューだけチェックはしましたが、豚オンリーでトップに 生姜焼きがありましたね。 量は少なめなんですね。 来週か再来週辺りにはいってみます。 |
|
| ホーム |
|