麻布十番納涼まつり2008
韓国ソウルオフ会?



国際バザールの大韓民国ブースでは焼きたてのサムギョプサル



キムチが添えられているところがさすが!



2008年の麻布十番納涼まつりは8月22日~24日

スタートは「レ・シュー」一番はずれにあるけど既に行列。知っている人は知っているんですね~



仔羊の串焼きマスタード添えと骨付き仔羊のグリル



シャンパーニュとヴィシソワーズもいただきました



いつもは暑くて“おでん”という気分にならないけど、今年は涼しかったのです。



小さく切った7種のおでん1カップに、トマトのおでんもトッピング



ひときわ目を引く、ピンク色の X-RATED Liquer



目を引いたのはリキュールではないという噂も(汗



カクテルを飲むと、LEDペンダントもらえます。

国際バザールの飲食店は24ヵ国



スウェーデン・ブースのミートボール



六本木ヒルズ寄りは“おらがくに自慢”のエリア



広島県福山市の出展はローズフレッシュウォーター(飲むバラ)



涼しいとはいうものの、さすがに歩き疲れてきました。



レ・シューに戻って食べたり飲んだりしながら休憩。


※レ・シューは麻布十番納涼まつりの後、9月下旬までお休みとなります。

■過去記事
≫ 麻布十番納涼まつり「レ・シュー」
≫ 「麻布十番納涼まつり」の国際バザール

麻布十番商店街HP
江戸三大祭などが、東京を代表する伝統的なお祭りとすると、
麻布十番納涼まつりは現在のTOKYOを代表するお祭り。

十番祭りの楽しいことのひとつは、十番商店街のお店が屋台を出していること。

「登龍」も高いお店ですが、この日はマツタケ入り春巻きや腸詰をビールのつまみにできます。




プルコギとマッコリ。マッコリは濃厚タイプ。

ここまで飲み過ぎているにもかかわらず、テキーラなんか飲んだ理由は明白。



…呼ばれたから

ここでも…



あまり目立たないところで、インドのレトルトカレーが100円!



2種類買ってみました。

テーマ:東京23区 - ジャンル:地域情報

[2008/08/23 13:00] | 麻布十番 | page top
| ホーム |