横浜「都筑パーキング・エリア」のホットドッグ・セット
※追記:営業終了し、その後は「BAKERY&CAFE J・BURROW」になっています。



あれはもしかして・・・



やっぱり富士山ですね。のどかな休日の海岸

ところが、Mからの呼び出しを受けて東京へ~

そのわりに休憩したりして(汗



食券を買おうとしたら、気になるものが・・・



第三京浜 都筑パーキング・エリア BRADY'S CAFE
調べてみたら企業内カフェを展開している会社なんですね。



ホットドッグ・セット(580円)



ちょっとスパーシーです。単品だと350円、コーヒー200円なのでポテト付きでちょっとお得。
(ちなみに野菜天うどんは440円でした)

ケースに入っている作り置きではなく、ちゃんと注文してから作っていました。



ホットドッグにしては高い気がするけど
このソーセージはもともと買っても高いものです(682円÷4本=170円)

でも、そんなことよりもホットドッグにはレリッシュが欲しい!

ハンバーバーはたくさんのお店ができるのに、本格的なホットドッグのお店って少ないですね。

でも、パーキング・エリアでそんなこと言っても仕方ないですよね。
パーキング・エリアのモノにしては良かったです。


第三京浜道路 都筑PA 上り
横浜市港北区新吉田町5203-1
これも注文しようとしたら売り切れでした。


テーマ:ホットドッグ - ジャンル:グルメ

[2007/02/12 00:00] | 横浜 | コメント(2) | page top
<<銀座「清月堂茶房」の清月弁当 | ホーム | 銀座「吉宗」の長崎ちゃんぽん>>
コメント
>Con Brioさん
もうすぐで東京ですから、あまり寄らない所ですよね。
わざわざ寄るところじゃないですけど、
半端な時間だったもので寄ってみました。
[2007/02/12 22:52] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
都筑P.Aは相当前に一度だけ寄った事があるだけですけど、こんな店が出来てたんですね。
こんど第三京浜を走ることがあれば寄ってみたいと思います(でも、いつだろう・・・)
[2007/02/12 21:27] URL | Con Brio!! #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |