![]() 京浜急行電鉄空港線 糀谷(こうじや)駅 ![]() 開業は明治35年6月と古い駅で、1日平均乗降人数は21,118人(平成17年度) …お蕎麦の話でしたね。あっちのブログと間違えました(汗 ![]() 粋場「蕎麦 ひさ奈」 つれづれなソバスキーから薦められた言葉が、 『粋な雰囲気に、豊富な品揃え。美味しい蕎麦に、かわいい花番さん♪ 』 かわいい花番さん♪ 。。。是非と言われなくても行きますっ! でも、どうして私のツボを押さえたフレーズを?しかも ♪(音符)まで! 生ビール/小(575円)とお通しの切干大根。 ![]() ![]() ![]() ![]() 定番のいたわさ(577円)。そして東北泉(787円)には自家製の蕎麦味噌が添えられています。 和をベースとしたモダンな店内、大きな木のカウンターにテーブルが4つ。 ![]() しかし、それにしても気になることがあります。。。 “かわいい花番さん♪”というよりも“ステキなお姉さん”という感じです。 あの方の訪問は昼間のはず。そこで、いつもお店にいるのか訊ねると、 「いいえ、いつもは夜なんですけど今日はお昼の人がお休みなので…」 でも、かわいい花番さん♪ もステキなお姉さんも好きだから。。。(*・・*)ポッ …って、おそばの話でしたね(汗 そばのお造り(630円) ![]() 蕎麦の甘みを実感できます。これは夜の人気メニューだそうです。 とうもろこしのかき揚げ(840円) ![]() 手書きで書かれた季節の天ぷらがいくつかありました。おいひー せいろ(682円) ![]() 二段重ねになっています。これで682円は安いですね~ ![]() 瑞々しいお蕎麦は細切りの二八。とっても蕎麦の甘みが感じられます。 ![]() ![]() 一気に食べて最後は蕎麦湯でまったり~ お蕎麦屋さんにしては遅くまでやっているので仕事の帰りにも寄れそうです。 今度は何人かで訪れて、ぉ料理やぉそばをもっと食べてみたいですね・・・ ・・・って、その前に昼に来るんだろうという鋭い指摘をするアナタ! そうなんです!お昼は丼物とおそばのセットも充実しているんですよヾ(^o^;) 粋場 蕎麦 ひさ奈 大田区西糀谷4-21-17 周辺情報は |
| ホーム |
|