まだ銀座が焼け野原だった戦後間もなく、先代がはじめた日本料理店「三亀」 ![]() 「國定」や「寿司幸本店」へ行く時に気になっていたので、初めて訪問してみました。 ![]() ![]() おひとりさまだったので、新聞を持ってきてくれました(笑) お昼の定食(1,750円) ![]() メインはワラサの照り焼き ![]() 照り焼きといってもタレはかなり控えめで焼き魚という感じ、香ばしく焼けておいしい。 刺身はめじまぐろ。お品書きには何も書いてありませんが切り干し大根もありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ごはんもみそ汁もおいしい。ごはんはおかわりできるので市場通りチームでも大丈夫 小さめのサイズのごはん茶碗なので、もちろん私もおかわりしましたよヾ(^o^;) ![]() ![]() おかわりが前提のようで大半のお客さんがおかわりしているようでした。冷めなくていいですよね。 食後の果物はみかん ![]() ![]() 正統な料理、落ち着いて過ごしやすいお店、常連の方も多い。 ![]() 日常ランチにはちょっと高いけど、満足感あります。 夜のおまかせ料理は13650円、土曜特別料理は7,500円 アラカルトも充実しているようです。 三亀 中央区銀座6-4-13 |
| ホーム |
|