東神奈川「日栄軒」の天玉そば
横浜線、2008年9月で開業100周年!



今年の8月まで横浜港開港150周年に合わせて色々な企画を実施しています。

ならば私もアップルなオレゴニアンに合わせてアップします!!

オオモリアンは京浜東北線に乗って東神奈川駅で横浜線に乗り換え



東神奈川駅での乗り換え利用は数え切れませんが、
改札を出たことは数えるほどしかありません。



ペデストリアンデッキができて京浜急行の仲木戸駅に乗り換えやすくなりました。

そんな東神奈川駅のホームにある「日栄軒」



ホームにはそばつゆの匂いが漂っています。

乗り換えのたびに匂いが気になるんです~



風向きによっては反対側のホームにも匂いが流れてくるんですよヾ(^o^;)

天玉そば(430円)



駅そば等の立ち喰いそば店で“天玉”といえば、かき揚げ+玉子



そばつゆはセントラルキッチン方式ではなく、
ここで鰹節から出汁を取ってそばつゆを作っています。

5人で満員の小さなぉ店なので、混雑時はハンドヘルドになります。



これは天ぷらうどん(370円)



昔ながらのスタンダードな駅そばの味
麺・つゆ・かき揚げ、それぞれはそれ相応だけど
全体のバランスが良いので結構おいしい



チェーン店が増えている駅そば
昔ながらの駅そばの雰囲気と味で続いて欲しいですね。


日栄軒
横浜市神奈川区東神奈川1 東神奈川駅(京浜東北線北行ホーム)

テーマ:うどん・そば - ジャンル:グルメ

[2009/05/25 23:00] | 横浜 | page top
| ホーム |