川崎「アルコ・イリス」のカウカウ(ランチ)


川崎の西口通り、ビルの壁面にはArco Iris(スペイン語で虹)



ラゾーナ川崎に背を向けて少し歩くとそのビルはあります。



ペルー料理レストラン「Arco Iris(アルコイリス)」



ランチはA~Fと1~6の2系統で12種類(700円)



野菜たっぷり、牛肉とショートパスタ入りの素朴なスープ

メインはCau Cau(カウカウ)



ハチノスとジャガイモの煮込み。Cau Cau(カウカウ)ってカワイイですね。

“トリッパ”と呼ぶとカッコイイ?



この色の元はターメリックとペルーの黄色唐辛子のようです。でも、辛くはない。

辛さが欲しい時にはホットペッパーソース



癖のない素朴な味でおいしい。外の看板にも『ペルーのお袋の味!』と書かれています。



メニューには書かれていなかったけどアイスコーヒーも出てきました。



この内容でアイスコーヒーも付いて700円!安いですね~



同じ西口通りの筋向いにはペルー料理の「インティライミ」もあります。
国籍別の外国人登録者数、ペルーは川崎市の9位・神奈川県では5位(2011年)
多いのか少ないのかわかりませんが、かながわ国際交流財団の情報によると
この「アルコイリス川崎」は在日ペルー人向けに1992年開店したようです。



Arco Iris(アルコ・イリス) 川崎店
川崎市幸区中幸町3-32

テーマ:南米料理 - ジャンル:グルメ

[2012/11/26 23:00] | 川崎 | page top
| ホーム |