※追記:2019年11月22日をもって閉店しました。 ![]() 60席もある中華だけどロジウラー? このモニュメントの向こうにあります。 ![]() 2010年3月8日にオープンした「大上海 ~Oh!Shanghai~」 ![]() 目立たない場所にあるけど、お客さんがたくさん入って賑やか 目立たない場所にあるけど、こちらの方は既に訪問済み。。。 ランチはA~Eの五択、どれも880円。私はBランチの酢豚を選択 ![]() 中華料理らしくスピーディーに展開 ![]() Bランチは、ごはん・スープ・サラダ・点心・杏仁豆腐付き 私はひとりだったのでごはん茶碗でしたが、グループにはお櫃で出されていました。 ただ、ごはんに愛がないのは中華料理店にありがち(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() サラダは気持ち程度だけど点心は意外とおいしい。 自家製かな? ![]() わざわざ遠くから来るほどではないけどフツーにおいしい中華ランチが銀座で880円、 お店の人も忙しい中でも感じいいし、これなら日常ランチにはいいんじゃない? と思っていたら… ![]() …なんと麻婆豆腐が食べ放題!フリーマーボー? ![]() ごはんのおかわり自由やフリードリンクはあっても、麻婆豆腐が食べ放題とは珍しいですね~ ![]() 昭和通りにも看板が出ています(笑) ![]() 大上海 ~Oh!Shanghai~ 中央区銀座6-16-12 |
>laraさん
うふふ、銀座築地界隈では カレーの方が有名なんですよヾ(^o^;) >laraさん
そうか! マーボーは飲み物だったのかぁー カレーは飲み物だと言った人がいたとか… 私にはたくさんは不要ですが(笑) > かずみんさん
銀座はビジネス街でもあるので、 そういうエリアは土日定休が多いですね。 >yumiさん
Eランチは、もやし湯麺でしたー 注文する人いなかったのかも。 鶏が軒先にぶらさがっているところを撮りたいもんです(笑) ロレンスさま。
あはは。なんと魅力的な、フリーマーボー! (「マーボー豆腐は飲み物です」てこと?!) 点心の、餅米が付いている美味しそうなものは。。何でしょうか。 いいですね☆小鉢たくさんの中華ランチ♪ 串揚げや訪問の際、キレイなお店が目に留まりました。串揚げや、土曜はランチやってませんでした(:_;)
[2010/05/11 13:44]
URL | かずみん #79D/WHSg
[ 編集 ]
さすがいつも写真がキレイですね!
同じお店を紹介しているとは思えません。笑。 ところでEランチ、私が行ったときは1,480円だったのですが、 今は全部880円になったんですねー。 |
|
| ホーム |
|