![]() 送別会の季節だけに先週は珍しく予定が目一杯、掛け持ちも含めて毎晩… 花見のタイミングを逸したので、ちょっと趣向を変えたお花見 シャンパンと桜リキュールに桜の花。 右は「桜ブリーズ」 ![]() ![]() 桜のカクテル ![]() もちろん桜の花入り。試行錯誤して作ったので名前はありません。 ![]() ![]() 箸置きと箸袋。桜のリキュールと桜のシロップ。もう一種類の箸置き… ![]() ![]() ![]() ![]() …並べると、 ![]() ここの店長はカクテルコンペで多くの受賞歴を持つ有名な女性バーテンダーだけど、 かしこまらないお店です。なにしろ、これを並べたのは店長ですから(笑) 桜湯。普段は帰る際にお茶が出されます。 ![]() もちろん、季節にかかわらずいつでもお気に入りのバーです。 技術の向上にも余念がないオーセンティックなバーだけど、家庭的。 Bar Tenderly(バー・テンダリー) 大田区大森北1-33-11 大森北パークビル2F ※営業時間は変更になっています。日祝は17:00~25:00 |
>つきじろうさん
なんと!つきじろうさんも古いお客さんだったんですねヾ(^o^;) 最後が数年前なら、リニューアル後は行かれてないのでは? 先日、モーリ・バーでハバナ・マティーニを飲んでダウンしました。 桜のカクテル、もちろんお店のオリジナルはいくつかありましたが、 今回は写真にしたかったので、色にこだわって作らせてしまいました(汗 >お気楽Lさん
いつでも来てくださーい!オオモリアンがご案内しますよ~ ハイ、高感度モード+シャッタースピード+セルフ+ミニ三脚でした。 ミニ三脚、くねくね動くものでセルフ2秒じゃ短いから、 落ち着くように途中から10秒に変えました。。。 “L”は入力ミスかと思っていましたが、 もしかして今はOKIRAKUレイディーですか? >早坂さん
優雅、エレガントに・・・ なんちゃって!ホントは写真の練習です。 明るさと暗さが混じっていて、試行錯誤しました。 それと、花見の予定が入らなかっただけです(^^;; これぞ「貴公子ロレンス」的花見ではございませんか!!外の酔客や春の埃っぽい風には背を抜けて・・・・・静かに春を楽しみなしょう。優雅でございますわ~♪
>お気楽OLさん
おされに見えますか?やったー!偽装成功(笑 撮影レベルアップかな? でも、やっぱり外でわんちゃらには敵いません。 一日目は全滅で、コメントの後に本をチェキ。色々と設定を変更したら、 一枚目はシャッタースピードが1秒になったのでミニ三脚がないと無理っすヾ(^o^;) >faites-meilleurさん
オサレに見えますか?やったー!偽装成功(笑 そんなこと言ったら、お店に叱られちゃうな(汗 桜のカクテル、とっても可愛らしいけど・・・ 実は、そんなにおいしくはないんですよヾ(^o^;)(まずくはないけど) 見た目重視で無理矢理作らせた悪いお客さんがいたみたい(汗 ひゃほー。
外でわんちゃらもいいけどここはいいわよ。 ちょーーーオサレです。 大人だワンダフォーーー! みに三脚・・爆笑・・wwww ミニ三脚+シャッターSPEED調整+タイマーがGOODですわよ。 さ・す・が!
オサレなところに行ってますねぇー♪ 桜のカクテル、とっても可愛らしくておいしそう☆ カクテルを飲みながら、ゆっくりお花見するのもオトナでいいですね! きゃーおされ!
タイピー。 外でわんちゃらやっていル場合ではなかったわ。 ココに行きたいーーー! キャオーーー! もしかして、ここもミニ三脚で撮影ですか?(^3^)? きれいーーうっとりんこー。 あたいの夜桜も今からUPどすぇ♪ テンダリー、最後に訪問してからもう何年のご無沙汰かと(汗)。
「リジョイ」時代からお世話になってました。 桜花漬のカクテルは毛利さんの“吉野”の存在感が大きいですが、 こちらの淡いピンクも温かみがあってステキですね♪ |
|
| ホーム |
|