銀座「中国膳房 黎花」のランチセット(酢豚)
※追記:2016年1月頃に休業しそのまま3月には閉店しました。

開店8周年の「中国膳房 黎花」



実は体調を崩していることが多いこの冬



そんな日には毎日元気スープ。辛いわけではないのに身体が芯から温まります。




元気になったところで酢豚。ここの酢豚は軽めの味付けでおいしいんです。



そしてもちろん香港風お粥



体調が悪くてもおかわりしちゃいます(笑)



ランチセットは1,365円。前菜・デザートも付きます。




この日のデザートはライチ入りの抹茶ゴマ杏仁豆腐



少し元気になりました。


■過去記事
≫ 銀座「中国膳房 黎花」の翡翠冷麺
≫ 銀座「中国膳房 黎花」の飲茶コース
≫ 銀座「中国膳房 黎花」の寿コース
銀座「中国膳房 黎花」の特製牛豚バラ肉の麻辣つゆソバ
銀座「中国膳房 黎花」のランチ(移転)
=移転前=
銀座「中国膳房 黎花」のランチ(日)
銀座「中国膳房 黎花」のランチ

中国膳房 黎花(らいか)
中央区銀座5-13-19 デュープレックス銀座タワー5/13 7F

8周年記念情報は
「8周年感謝フェア」ですって!



毎月「8」のつく平日はランチが888円!2010年2月まで!

テーマ:中華料理 - ジャンル:グルメ

[2010/01/17 23:00] | 中国料理・中華料理 | コメント(6) | page top
<<銀座「鮨 青木 銀座本店」の鮨(冬) | ホーム | New Jersey での食事いろいろ(ファストフード系)>>
コメント
>美香さん
そうそう、8周年なんですよー
昨年かな?いつからだったか忘れたけど、
セットは全部一緒にお盆に載せられてくるようになりましたね。
時間に制約のある昼休みの日常ランチ向きになったんだけど、
移転してから2年、日常ランチじゃないお客が増えたように思います。
身体に優しいキレイな中国料理ですよね~
[2010/01/20 11:46] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>HWさん
毎日元気スープと香港風お粥、
二日酔いの時もいいですよね(笑)
他の対策としては梅だれの稲庭うどんとか、
あとは韓国料理屋さんでチゲかな?
[2010/01/20 11:46] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>laraさん
出来て2年強のビル、目立つロケーションですね。
店内からは歌舞伎座も少しだけ見えます。
現歌舞伎座もあと100日くらいですね~
[2010/01/20 11:46] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
やっぱり、こちらのスープやおかゆは元気になりますよね。
身体に優しくて染みていく感じがします☆
8が付く日は888円のサービスデーなんて、知りませんでした!
次回は是非8が付く日に行ってみます♪
ロレンスさんも、体調が優れないのですね。
暖かくなったり寒くなったりする気温差のある日が続くようですが、
お身体ご自愛下さい。
[2010/01/18 20:24] URL | 美香 #79D/WHSg [ 編集 ]
あー、ここ、よく行ってました。
おかゆ、美味しいんですよねー。そして、すごく体がぽかぽかしてきて、二日酔いのときとか、よく行ってました(笑)。
酢豚を自信たっぷりに勧めてくる男性の店員さんがいるんですよね。
[2010/01/18 17:14] URL | HW #79D/WHSg [ 編集 ]
ロレンス様。
この!ロケーション! わ か る !
このお店は知りませんでしたが、歌舞伎座の横にある同じスタイルの中途半端に切れちゃった建物が気になって、撮ったものがあったからわかりました〜。
元気が出るスープ、いいですね。
まだまだ寒いはず、お体ご自愛下さい☆
[2010/01/18 02:35] URL | lara #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |