※追記:2017年3月頃から休業し、そのまま閉店しました。 ![]() 大森山王の小高い丘にある熊野神社 草木が鬱蒼と茂る中、階段を下ります。 ![]() 池上通りに出て左へ行くと「葡萄屋」があります。 ![]() 鳥料理のお店。日曜日もランチ営業しているので重宝します。 ![]() ![]() ![]() ![]() とりめし(1,100円) ![]() 基本メニューのとりめしは丼つゆ(タレ)をかけて海苔を敷いたごはんに、 焼き鳥(レバー・ぼんじり・つくね)、山菜、煎り玉子を載せたもの ![]() ![]() ![]() ![]() 軟骨感のあるつくねもいいけど、なんといってもレバーがウマイ! ![]() 見た目はさほどでもないけど意外とボリュームがあります。 後から来た女性客はみんなミニとりめしを注文していました。 ![]() 有楽町店は銀座インズ2にあるんですよヾ(^o^;) チョット古い話だけどアド街@大森 第12位でした。 ![]() ■過去記事 ≫ とりめし@葡萄屋(大森) ≫ 大森「葡萄屋」のミニとりめし 葡萄屋 大田区山王3-29-3 近隣情報は |
>しばぽめさん
まだ繋がらない時があるのですが、 コメントできない件は解決しました。 一階はカウンターと4枚目の写真にある 木を卓と椅子にしたテーブル?席です。 二階のお座敷の方が明るいですね~ 善慶寺の猫ちゃん、三匹は知っています。 一匹は人がいても全く動じないですね~ どこかでアップしています(笑) 復活おめでとうございます♪
とりめし、おいしそうですねー! 2階の旅館の宴会ルームみたいなお座敷(笑)しか 入ったことがないのですが、1階ってカウンターでしたよね? 今度、一人でふらりお散歩の途中にでも挑戦してみたいです。 熊野神社手前の善慶寺にも何匹か猫ちゃんいるのご存知ですか? 休日には早朝散歩(行動パターンが老人)に行くのですが 首輪をしている飼い猫ちゃんや、自由な猫ちゃん、色々。 ぜひ、遊びに行ってみてくださーい♪
[2009/07/24 13:23]
URL | しばぽめ #79D/WHSg
[ 編集 ]
こんにちは
葡萄屋 店名もいいですね。 レバーの美味しい鳥やさんは本物ですよね。 テレ東のアド街ック「京急大森町」 本日放映なるか期待です。
[2009/07/11 17:20]
URL | るんるん #79D/WHSg
[ 編集 ]
>るんるんさん
そうですね「葡萄屋」という名、 ワインからの連想でフレンチかなぁ、とも思えますよね。 出掛けていたもので、ようやくアド街@京急 大森町を見ました。 詳しくないエリアですが“大井・平和島ベイ”で登場の「はせ川」や “梅屋敷”で登場した「福田屋」など、苦労したようですね(笑) |
|
| ホーム |
|