大森「鮨処すけろく」のお鮨(秋)
やっぱり食べておきたいお寿司!



秋だからやっぱり鯖(サバ)、軽く〆てあります。



三陸は釜石の牡蠣も、お酒が進みます。

海松食(ミルガイ)も出てきました。



これから冬に向かうと貝の種類が増えますね~



鰯(イワシ)もおいしい。

生イクラの醤油漬け。



昨年までは食べられなかったけど、もうこの時期にははずせない。

隣のお客さんが玉子焼きを注文していたので一緒に頼みました。



そういえば、ここで玉子焼き食べるのは初めて。シンプルで甘い玉子焼き


■過去記事
≫ 大森「鮨処すけろく」の新子
≫ 大森「鮨処 すけろく」のお好み鮨
≫ 大森「鮨処 すけろく」のおまかせ鮨

鮨処すけろく
大田区大森北1-34-14 ツインビル5F
こちらでは定番の鮪(マグロ)のヅケと平目(ヒラメ)の昆布〆




白海老(シロエビ)とお酒(加賀鳶)は北陸方面ですね。

車海老(クルマエビ)、雲丹(ウニ)はそれぞれツートンカラー




これを食べなきゃお寿司を食べた気がしない!小肌(コハダ)と穴子(アナゴ)は2個ずつ。

テーマ:お寿司 - ジャンル:グルメ

[2008/11/09 23:00] | 大森)鮨・お寿司 | page top
| ホーム |